- 米軍哨戒機に中国の戦闘機が異常接近 搭乗中のCNN記者が実況(2023年2月27日)
- 【それでもボクらは核廃絶】核兵器禁止条約 若者の挑戦~減り続ける被爆者、ロシアによるウクライナ侵攻、核廃絶には逆風が…広島選出の岸田総理でも変わらない。それでもボクらは諦めない【テレメンタリー】
- 登山中後からクマが襲う ナイフで抵抗も2人が軽傷 北海道|TBS NEWS DIG
- 【転職】「人類みんなちょっと不安と思えばそんなにつらくない」“不確実な世界”で変わる働き方 成田悠輔×小川彩佳|TBS NEWS DIG#shorts
- 住友生命 29年ぶりに東京本社を移転 コミュニケーションを重視(2023年2月13日)
- “畳屋生まれフローリング育ち 悪そうな畳は”平日は畳職人 週末はラッパー 畳を残すため畳を表現 畳×音楽×アートで次世代に【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
【トルコ大統領選】現職と野党統一候補が接戦 両者とも得票率50%を超えるかは微妙な情勢
トルコでは14日に大統領選挙が行われ、エルドアン大統領と、野党統一候補のクルチダルオール氏が接戦となっています。現地から中継です。
野党統一候補のクルチダルオール氏が率いる最大野党・共和人民党の党本部前に来ています。こちらでは、支持者が開票状況を見守っています。
トルコの大統領選挙は14日に投開票され、現在も開票作業が進められています。地元メディアの開票速報によりますと、エルドアン大統領と、野党統一候補のクルチダルオール氏が接戦となっています。
トルコでは、インフレが深刻化していることなどから、エルドアン大統領の経済対策に批判の声が上がっていました。さらに、今年2月に発生した南部での大地震への対応をめぐっても政府への不満が高まっていて、野党統一候補に政府に対する批判票が集中した形です。
ただ、両者ともに得票率が50%を超えるかどうかは微妙な情勢で、2週間後の28日に、エルドアン大統領とクルチダルオール氏による決選投票が行われる可能性もあります。
ウクライナ侵攻をめぐって、ロシアとウクライナ双方への交渉のパイプを持つことを自負していたエルドアン大統領が敗北する場合、国際情勢にも影響が出る可能性があり、世界各国から多くのメディアも集まり、開票状況を見守っています。
(2023年5月15日放送「Oha!4」より)
#トルコ #大統領選挙 #エルドアン大統領 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hIo4VNa
Instagram https://ift.tt/YRo4Flp
TikTok https://ift.tt/JgF1Gkr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く