高校生の流行語1位「蛙化現象」ってどんな意味?【Nスタ】|TBS NEWS DIG

高校生の流行語1位「蛙化現象」ってどんな意味?【Nスタ】|TBS NEWS DIG

高校生の流行語1位「蛙化現象」ってどんな意味?【Nスタ】|TBS NEWS DIG

▼本編はこちらから https://youtu.be/ShIseRfOBtM
高校生の流行語1位「蛙化現象」ってどんな意味?実は些細な行動が“蛙化”しているかも【Nスタ】|TBS NEWS DIG

■若者の流行語「蛙化現象」どんな意味?
熊崎風斗キャスター:
「蛙化現象」は年齢・性別問わず起こる現象と、最初にお伝えしておきます。好きな人が振り向いてくれた途端に「嫌悪感を抱く現象」。これを心理学用語で「蛙化現象」と言います。これがどんどん広がりを見せていて、変化もあります。

今、トレンドになっているのが「好きな人のささいな行動で、気持ちが冷めてしまう現象」渋谷でもたくさんの意見がありましたが、蛙化現象という言葉自体がトレンドになってきているということです。
どんなときに皆さん“蛙化”するのでしょうか?

【こんな時に“蛙化”】
「ふわふわ卵のとろーりオムライスください」
→長いメニューを全て読む
そこは「オムライス」でいいじゃないかと。

「自転車をギア1で必死にこぐ」
「カラオケの時、マイクの持ち方が独特」
などで蛙化しちゃう可能性があるんだそうです。

22歳の男性は“蛙化対策”をしているそうです。

「試着するとき、洋服をたくさん持ち込まない」

たくさん洋服を持って試着をすると、好意を持ってる人から「この人なんか必死…いろんなものを試着しちゃって、1着だけ持って試着した方がスマートじゃないか」と思われないかということで、誰から言われたわけでもなく、こういう対策をしている。

いろんなことが気になりますが「なぜ“蛙化”するのか?」府中こころ診療所の春日院長に聞きました。

府中こころ診療所 春日 雄一郎 院長
「若い人は恋愛に完璧を求めすぎて、蛙化する傾向がある」
「いろんな経験をすることで蛙化が減ることも。男性は自分を責めすぎないことが大切」

蛙化というのは、成長していろんな経験をすることで減ってくることも多いそうです。

ある意味ネタ的に「蛙化」と言ってる可能性もありますので、あんまり自分を責めすぎないことが大切なんだということも話していました。

ちなみに「蛙化」の反対って知っていますか?
「蛇化現象」です。これは『ダサイ、ちょっとかっこ悪い』みたいな行動をしても、何でも可愛く見えますよという現象。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Z6xG9n2

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Z9L75rv

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ay8D3uA

TBS NEWSカテゴリの最新記事