- トンガ諸島“津波”海岸沿いに
- 【今週の 解説まとめ】アメリカの報復40年前でも忘れない/大統領選を左右するアレ/変わるインバウンド需要/子育て対策/北朝鮮が韓国に敵対姿勢…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- トランスジェンダーの職員が逆転勝訴 職場の女性トイレ制限は「違法」 最高裁初判断【知っておきたい!】(2023年7月12日)
- 【刑事告発】架空経費を計上し約2400万円脱税か エアコン設置会社と社長を刑事告発
- バイデン氏「移民管理のアプローチを変革」 米州首脳会議、移民問題に関する「ロサンゼルス宣言」を採択|TBS NEWS DIG
- 【キャンプ人気の中…】“マナー違反”横行 ゴミ放置やたき火…窃盗被害も
【バルミューダ】スマートフォン事業から撤退
家電メーカーのバルミューダが、スマートフォン事業から撤退することを発表しました。
バルミューダは2021年、スマホ事業に参入し、「BALMUDA Phone」を発売しました。
その後も新しい端末の開発を続けていましたが、半導体をはじめとした原材料価格の高騰や円安の影響で原価があがったため価格設定が難しくなり去年後半から新しい端末の開発はストップしていました。
こうした状況が落ち着くメドがたたなかったため、スマホ事業の終了を決めたということです。
今後は、スマホの開発で得た知見をいかして、家電などの商品開発を続けながら新しい事業も開拓していきたいとしています。
(2023年5月12日放送「news every.」より)
#バルミューダ #スマートフォン #BALMUDAPhone #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yMbXh1G
Instagram https://ift.tt/cCXZ4s9
TikTok https://ift.tt/RvPHo5c
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く