- 「なぜそれを頼む?」料理からプレゼント選びまで!師走の代行サービスに密着!|TBS NEWS DIG#shorts
- 【ライブ】『日本の国防を考える』松野長官“中露に重大な懸念” /“最前線”与那国島の課題 シェルター求める声も/日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」演習 など (日テレNEWSLIVE)
- 「年齢を理由に不合格は違法」 順天堂大学に約180万円の賠償命じる 医学部の不正入試で 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 台湾総統選 郭台銘氏が立候補を表明 大手メーカー鴻海グループ創業者(2023年8月28日)
- 立命館大学のキャンパスなどで盗みを繰り返し被害総額510万円 元学生に懲役2年8か月の実刑判決
- あつあつ肉ソバ&絶品チャーハン!器からあふれ出る鶏唐ニンニク塩ダレ飯!行列ができる“個性派”町中華|TBS NEWS DIG
63歳男性殺害容疑で中学教諭を逮捕 血痕は居間に置かれた固定電話機にも…被害者が助け呼ぼうとした可能性も|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=C9LKx4oCSFI
中学校の教諭の男が東京・江戸川区の住宅に侵入し、男性を刃物で殺害したとして逮捕された事件で、教諭に襲われた際、男性とその母親が電話で助けを呼ぼうとした可能性があることがわかりました。
江戸川区立の中学校教諭・尾本幸祐容疑者(36)は今年2月、江戸川区の住宅に侵入し、山岸正文さん(63)を刃物で複数回刺して殺害した疑いがもたれています。
山岸さんは玄関近くで血を流して倒れていましたが、捜査関係者への取材で居間に置かれた固定電話機などにも血液が付いていたことがわかりました。
警視庁は、襲撃された山岸さんや母親が電話で助けを呼ぼうとした可能性もあるとみています。
尾本容疑者は事件当日、午後から休暇を取得していましたが、学校の勤務管理システムには、事件後の午後7時15分に「退勤した」ことが記録されていたこともわかりました。
警視庁は、尾本容疑者が午後も学校にいたように装い「アリバイ工作」をした可能性があるとみて慎重に調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IbvloGe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/4JSvgwG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WOoynh9
コメントを書く