- 交通機関に影響 大阪環状線など始発から通常通り運転予定 天候次第で運休も 24日午後5時現在
- 国連安保理で輸送機墜落巡りロシアとウクライナが非難の応酬|TBS NEWS DIG
- 茨城日立市役所で車が暴走…東海村役場でも暴走 別々の白と黒の車で(2023年12月6日)
- 【サウナまとめ】「サウナ新時代」お寺とコラボ / “140℃サウナ”グッズで資金繰り“ととのう” など (日テレNEWS LIVE)
- ビッグモーター除草剤問題 警視庁が東京都からの被害届を全て受理 9店舗で被害確認 器物損壊容疑も視野に捜査|TBS NEWS DIG
- JR灘駅で線路内に飛び込み、ホームの客5人にぶつかった事故 死亡した当時23歳の男性を書類送検
ソフトバンクグループ決算 2年連続で巨額の赤字に(2023年5月12日)
ソフトバンクグループが発表した2022年度1年間の決算は、傘下の投資ファンドの損失が拡大したため、最終的なもうけを示す純損益が9700億円を超える赤字となりました。
ソフトバンクグループは、中国のIT大手「アリババ」の株式を資金化したことで4兆8000億円の利益が出たものの、「ビジョン・ファンド」が保有する新興企業の株価が下落し、5兆3000億円を超える損失を出しました。
昨年度の純損益は9701億円と前の年の1兆7080億円からは改善したものの、2年連続で巨額の赤字となりました。
ソフトバンクグループは傘下にあるイギリスの半導体設計会社「アーム」のアメリカでの株式上場を申請していて、上場で得られる資金を財務基盤の強化に充てる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く