- 比から容疑者2人、成田に到着 都内警察署に移送へ(2023年2月7日)
- 【JR山手線・京浜東北線】18日午前6時36分ごろに運転を再開
- 【ライブ】『まさかの出来事・映像ニュース』交差点一面が白い泡 / ロードローラーで違法な酒類破壊 / 「気づかなかった」遮断機おりる中、男性がくぐり抜け など (日テレNEWS LIVE)
- 【熱狂の不動産】マンション VS 戸建て “損しない人”の10項目 メリット&デメリットを徹底解説【経済の話で困った時にみるやつ】|TBS NEWS DIG
- アメリカ軍普天間基地 辺野古移設めぐる「代執行」訴訟 午後に判決 福岡高裁那覇支部|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(7月31日)
【“震度6強”から7日目】石川・珠洲市で災害ボランティア活動開始
震度6強の地震から7日目となる石川・珠洲市では、11日から災害ボランティアの活動が始まりました。
ボランティア「被害を受けた方のお手伝いができればとの思いで来ました。心の支えになりたいなと、大したことができるわけではないけれど、ちょっとしたことを気にかけながらやっていきたい」
珠洲市社会福祉協議会災害ボランティアセンターでは、珠洲市、能登町、穴水町、輪島市の2市2町の住民などに限定し、ボランティアの事前登録を行っています。
これまでに500人以上の登録がありましたが、支援ニーズに応じて活動を行うことにしていて、初日の11日は13人のボランティアが現地に入りました。ボランティアたちは、崩れた外壁や割れた窓ガラスなどを片付ける作業にあたっていました。
市民「手が付けられないし、重たくて持てませんので。どうしようもできないので助かります。(ボランティアを受けられると)お電話いただいたのでありがたい」
市民からのボランティアへの活動依頼はこれまでに69件入っていて、順次、対応するということです。
(2023年5月11日放送)
#石川県 #珠洲市 #ボランティア #地震 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7kwzOjZ
Instagram https://ift.tt/5WF04z3
TikTok https://ift.tt/MdiUCZX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く