- 【舞台裏ライブ】東海道新幹線の舞台ウラ / 羽田空港の巨大旅客ターミナル清掃の裏側/ ジャイアントコーンの巨大工場に潜入 など (日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】最新ニュース:事件示唆の手紙 前日投函か/“統一教会”新たな声明/西日本各地で「線状降水帯」 /ロケット砲など優先的に破壊をなど(日テレNEWS LIVE)
- 【知床観光船事故】国交省は“事業許可取り消し”も視野に処分検討
- 中国と対立のリトアニアと「安全保障対話」を創設(2022年10月27日)
- 【NPT再検討会議】“交渉難航” 被爆国・日本が果たすべき役割は
- 東海道新幹線 東京-名古屋駅間の運転 正午ごろ再開見込み 大雨の影響できのう運転取りやめ|TBS NEWS DIG
ロシア訪問断念の鈴木宗男氏『国益はあなたの100倍以上考えている』維新執行部に苦言(2023年5月10日)
ロシア訪問を断念した鈴木宗男氏が“苦言”です。
(日本維新の会 鈴木宗男参院議員 5月10日)
「私はここは(藤田)幹事長にはっきり言いたい。国益はあなたの100倍以上も私は考えて政治家として動いてきた。やっぱり言葉の使い方というかですね、平場で言う時は考えてもらいたい」
鈴木宗男氏は大型連休中にロシアへの訪問を計画していましたが、日本維新の会の執行部が「国益にマイナスにならないか」などと慎重な対応を求めたことから、党内事情にも配慮して訪問を断念していました。
鈴木氏は、外務省がロシア全土に出している『レベル3渡航中止勧告』について、「レベル3に強制力はない」などとし、「政治家としての考え方や立ち位置で動いていることを理解してほしい」と訴えました。
(鈴木宗男氏)「ちなみに馬場代表、レベル3というのは何か国あるかご存知でしょうか?」
(馬場伸幸氏)「知りません」
(鈴木宗男氏)「レベル3は何十か国なんです!『国民に行かないで下さい。だから国会議員は行っちゃダメだ』なんていう短絡的なとり方をしている人がいますけどね、事実はそうじゃないです」
一連の発言に藤田文武幹事長は「鈴木氏は独自のルートや見識を持ち合わせていて敬意をもって接している」とした上で、「鈴木氏と行き違いがあった」と釈明しました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/PGtcD4L
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #鈴木宗男氏 #ロシア訪問 #日本維新の会 #苦言
コメントを書く