- 横断歩道を渡ろうとした男性が複数の車にひかれ死亡 1台が逃走しひき逃げ事件で捜査 茨城・取手|TBS NEWS DIG
- “600万円相当”強盗被害品のブレスレット転売試みか 女が逮捕(2023年7月21日)
- ペットボトルを業者に“直行”リサイクル CO2減へ(2022年1月28日)
- 中国ロケット残骸が落下 フィリピン・パラワン島近海か(2022年8月1日)
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』事件後も通常通りの生活…逮捕の男は“人気の先生”/蒲田駅近くで男子中学生が刺される など――(日テレNEWS LIVE)
- 【社会科見学】乗り物の舞台裏 東京メトロのスゴ技!/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/貨物機の内部に潜入!/東海道新幹線の舞台ウラ など (日テレNEWS LIVE)
今年2月の生活保護申請件数 前年同月比20.5%増 コロナの影響受けた2020年4月以来の伸び幅 厚労省|TBS NEWS DIG
今年2月に生活保護が申請された件数は、前の年の同じ月と比べて20.5パーセント増加したことが分かりました。新型コロナの影響を受けた2020年の4月に次ぐ、過去2番目の伸び率となりました。
厚生労働省によりますと、今年2月に全国で生活保護が申請された件数は1万9321件で、前の年の同じ月と比べて20.5パーセント増加しました。
新型コロナが流行し、雇用の情勢が悪化した2020年の4月に次ぐ、過去2番目の伸び率となりました。
また、今年2月の時点で生活保護を受給している世帯は164万2915世帯に上り、前の年の同じ月と比べて0.1パーセント増えました。
厚労省は伸び率が高くなった理由について、▽前の年の2月の申請件数が少なかったことや、▽新型コロナや物価高の影響などが考えられるとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rv4EkYw
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nRPeYpr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VNb5l2v
コメントを書く