- 1ドル126円台 20年ぶり円安水準 背景に“日米差”(2022年4月14日)
- マイナ保険証 「メリットをもっと説明するべき」菅前総理が岸田総理にアドバイス 一体化方針めぐり政府与党内からも異論相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 募金集めアメリカで手術 心臓移植の1歳女児 元気な姿 無事退院したことを報告|TBS NEWS DIG
- 変わる「江戸前の主役」背景にあるのは“温暖化” 冬の東京湾で次々に…(2023年1月3日)
- 井戸水使い…理容室で「無料シャンプー」のサービス始まる 断水続く志賀町(2024年1月15日)
- 【LIVE】山の日!富士山と芦ノ湖の最新の様子を高画質カメラとドローンでお届け | TBS NEWS DIG
バイデン大統領G7広島サミット欠席示唆に松野官房長官「一切通告ない」(2023年5月10日)
アメリカのバイデン大統領が連邦政府の債務問題が長期化した場合、G7広島サミットを欠席する可能性を示唆したことについて、松野官房長官は「一切通告を受けてない」と述べました。
松野官房長官:「バイデン米国大統領の記者会見におけるやり取りについては承知していますが、他国の内政問題についてコメントすることは差し控えます。なお、米国政府から本件に係る通告等は一切受けていません」
松野長官は19日に迫った広島サミットでは、「米国とも緊密に連携し、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を守り抜くとのG7(主要7カ国)の強い意志を力強く世界に示したい」と強調しました。
ウクライナ情勢を巡り、新たな対ロシア制裁などを議題とする方針で、政府関係者は「バイデン大統領が来ないと成立しない」と危機感を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く