- GW「Uターン」混雑きょうピーク 新幹線上りや空の便(2023年5月6日)
- 【読売テレビ 黒木アナの画力】4/9(日)は「統一地方選.net~どうなる大阪W選 候補者たちのウラの顔 大暴露!?SP~」ぜひご覧ください!
- 公明党参院選公約 憲法への自衛隊明記に前向き(2022年6月14日)
- 【Nスタ解説まとめ】不記載は「派閥指示」=誰の指示?/「スマホ顔」ご注意!若い世代で増加傾向/2024最新!お得な福袋/“珍しい肉”に出会える老舗精肉店
- 【独自】山梨・道志村で人骨 不明女児の母親 現場へ(2022年4月28日)
- 「最後の機会」“戦後最悪”日韓関係改善へ「徴用工問題」の賠償金を韓国政府が“肩代わり”背景は?【news23】|TBS NEWS DIG
オオサンショウウオが街を練り歩く 京都水族館が山車を製作、子どもが参加「ゴツゴツした顔が好き」
京都の水族館では、オオサンショウウオをモチーフにして作られた山車(だし)がお披露目され、子どもたちとともに練り歩きました。
9日朝、京都水族館で姿を現したのは、全長約2.5メートル、高さ2メートルのオオサンショウウオの山車です。子どもたち28人が山車を引いて、周辺を練り歩きました。
京都水族館は、オオサンショウウオの姿が数字の「9」に似ていることから、9月9日を「オオサンショウウオの日」としていて、地域の人に親しんでもらおうと、初めて山車を製作しました。11月末まで水族館に展示するということです。
参加者
「山車がすごく重かった。オオサンショウウオの赤ちゃんみたいなかわいい手と、ごつごつしたあの顔が好き」
また、年に1度のオオサンショウウオの身体測定も公開され、一番大きなオオサンショウウオは体長161センチで、去年と比べ3センチ大きくなっていました。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/cNCBa05
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/t0quvzd
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/4lb2Rx3
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/wJajNMn
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/WJDM1jH
Instagram https://ift.tt/Fzos5Ur
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/f5AKokS
コメントを書く