- 【速報】花粉症被害軽減へスギ伐採・植え替えの重点区域を今年度中に設定へ 政府関係閣僚会議で対策全体像まとまる|TBS NEWS DIG
- 【ハンバーグLIVE】昭和生まれステーキハウスの肉汁ハンバーグ/“ソウルフード”メキシカンハンバーグ/美味理論の「ハンバーグ」 など(日テレNEWS )
- 400人以上が犠牲「北但大震災」から100年「未来に向かって防災力高める」兵庫・豊岡市で法要
- 徳島県知事選挙が告示 現職と新人の計4人が立候補 投開票は4月9日(2023年3月23日)
- 建設現場から不発弾…長さ1.8mの米国製1t爆弾 自衛隊が処置し爆発の危険性なし(2022年4月28日)#Shorts#不発弾#1t爆弾
- 六本木ヒルズで「田植え」 地上45mの屋上庭園に富山県産米(2023年5月13日)
大雨で堤防が決壊した兵庫・伊丹市の天神川 斎藤知事が視察「住民に寄り添い対応していきたい」
大雨で堤防が決壊し、浸水被害が出た兵庫県伊丹市の天神川に10日、斎藤知事が視察に訪れました。
川は、県が行う工事のため川幅が半分に狭まっていて、そこに、県が想定していた1時間に30ミリを上回る激しい雨が降ったため、堤防が約30メートルにわたって決壊しました。
兵庫県・斎藤元彦知事「今回被害にあわれた方には、お詫びとお見舞いを申し上げたい。住民の方々に県が寄り添わせていただきながら、対応していきたい」
今週末も再び天気が崩れる予報で、県は、応急処置を急ぐとともに、今月中に川幅を元に戻す工事を終えるとしています。
コメントを書く