- 新型コロナ有識者会議が初会合 政府の対応など検証(2022年5月11日)
- 「弱ってかわいそう」迷いクジラ・ヨドちゃん 3日目もほぼ同じ所に あす以降も監視 大阪・淀川|TBS NEWS DIG
- “サマステ”限定グルメ…番組とコラボ!新井恵理那らMC陣をイメージ!【あらいーな】(2022年7月27日)
- JR西日本 2024年秋に「新観光列車」導入を発表『はまかぜ』転用し“ゆったり仕様”(2022年10月13日)
- 【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表|TBS NEWS DIG
- 不明女児との関連は 発見の人骨は「子ども」の頭部か|TBS NEWS DIG
三越伊勢丹HD 売上3年ぶりに1兆円超 コロナ前水準まで回復(2023年5月9日)
三越伊勢丹ホールディングスの今年3月までの1年間の決算で売り上げが3年ぶりに1兆円を超え、コロナ前の水準まで回復しました。
三越伊勢丹ホールディングスが発表した今年3月までの1年間の売上高の総額は1兆884億円でした。
前の年に比べて19.3%のプラスです。
売り上げが1兆円を超えたのは2019年度の1兆1192億円以来、3年ぶりです。
また、最終的なもうけを示す純利益は前の年度の2.6倍の323億円で、いずれも新型コロナ流行前の水準まで回復しました。
日本を訪れた外国人による免税売上の回復に加え、会員カードやアプリを活用した個別のマーケティングでリピーター客を獲得するなどして日本人客の売上も伸ばしました。
細谷敏幸社長は今後の見通しについて、新型コロナウイルスの5類移行で「中高年の客が戻り、消費はさらに拡大する」と期待感を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く