- 【昼ニュースライブ】プーチン大統領「ウクライナが“核保有”を求めている」/新経済対策 29兆円を上回る見通し/ドイツ 嗜好品の大麻合法化へ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 皇居・乾通り「秋の一般公開」開始 開門前に300人が行列をつくり賑わう|TBS NEWS DIG
- 【速報】スーダンから退避の日本人とその家族を乗せたチャーター機 羽田空港に到着(2023年4月29日)
- 「気候テック」世界で市場急成長 温暖化対策をビジネスに【SDGs】(2023年9月24日)
- 一軒家で大麻草222本を栽培か 無職の男を逮捕(2022年2月22日)
- 全国の新規感染者2万5658人 2日連続で25000人超え(2022年1月16日)
【新型コロナ「5類」移行】コロナ禍で翻弄された飲食店「よく頑張ったな」
8日から、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に移行しました。これにより、コロナ禍で当たり前となった異様な光景が元に戻り始めています。マスクについては、すでに今年3月から着用するかどうかは個人の判断に委ねられていますが、5類移行となった8日、東京・表参道でマスク着用率をAI(=人工知能)で解析すると変化が見られました。
コロナ禍で特に翻弄(ほんろう)されたのが飲食店です。感染防止対策の認証ステッカーも、その役目を終えることに。この3年、感染状況によって、何度も対応に追われてきた飲食店の店長が、現在の心境を語りました。
(2023年5月8日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #5類移行 #マスク #アフターコロナ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/y8up2tL
Instagram https://ift.tt/rKg9A3I
TikTok https://ift.tt/EoO359g
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く