- 東京都きょう新たに1万334人感染 6日連続で前週同曜日 下回る
- 【旧統一教会】「国民の信頼揺らぎ…率直におわび」“接点”で岸田総理が陳謝(2022年8月31日)
- 【世界初の治験に成功】iPS細胞から作った心筋細胞の塊を注入… 慶応大の福田教授らが発表
- 【懸念】プーチン大統領「2週間以内」とするも…ロシア軍“部分的動員”を元幹部が批判「3日で戦場派遣はなかば犯罪」
- 【解説】ウクライナに防弾チョッキを提供 政府の思惑は 政治部・今野忍記者【ABEMA NEWS】(2022年3月10日)
- 「性欲を抑えられなかった」女性ナンパし公園でわいせつ疑い 毎月帰省し声かけか 32歳の男を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
近畿地方はあす朝にかけ大雨に警戒必要 警報級の大雨の可能性も
近畿地方は大気の状態が不安定になっていて、8日の明け方にかけて大雨に警戒が必要です。
前線が西日本を南へ下がり、暖かく湿った空気が流れ込むため、近畿地方は8日明け方にかけて雨雲が発達しやすくなっています。
予想される1時間の降水量は、近畿の中部や南部で多いところで50ミリとなっていて、雨雲が予想以上に発達した場合は、警報級の大雨となる可能性があります。
この雨の影響でJR西日本では、8日朝にかけて、学研都市線の四条畷~木津の間、奈良線の京都~木津の間などで運転を見合わせる可能性があると発表し、最新の情報を確認するよう呼びかけています。



コメントを書く