- 【LIVE】かっぱ寿司運営会社「カッパ・クリエイト」が会見 田辺公己容疑者ら3人逮捕受け(2022年10月3日)| TBS NEWS DIG
- 【デュアルキャリア】古田敦也「トヨタ社員からプロ野球に転職」引退後に不安?働きながら競技生活「野球選手は飲食業転身多いけれど…」|アベヒル
- トルコ南部でM6.4の地震 轟音とともに建物が倒壊(2023年2月21日)
- 大阪・交野市で民家全焼 焼け跡から性別不明の遺体発見 1人で住む50代男性と連絡取れず
- 実はワニじゃなくサメ!「シロワニ」 兵庫「須磨シーワールド」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【国会】“10万円”給付 離婚世帯にも国費で 山際経済再生相
GW最終日 雨でも観光客 そして帰国ピークで6万人以上が到着(2023年5月7日)
最大9連休のゴールデンウィークは7日が最終日です。連休を海外で過ごした人たちの帰国ラッシュがピークを迎えました。
■最大9連休のGW きょう最終日
ゴールデンウィーク最終日。和歌山市にある黒潮市場で開催されているまぐろ解体ショーには多くの観光客がいました。
7日はあいにくの空模様でしたが、最後の休日を満喫しようとする人たちで観光名所は混雑していました。
茨城から来た親子:「茨城から来ました」「(Q.観光で?)はい」「(Q.何が楽しかった?)ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。ヨッシー・アドベンチャー。タマゴを見つける」
京都の清水寺周辺にも多くの人が。
愛知から来た女性2人組:「(Q.どちらから?)愛知県です」「(Q.雨ですが来てみていかがですか?)雨女なんですよ」「最悪です」「でも今から清水寺に行ってきます」
埼玉から来た女性2人組:「埼玉からです。出雲(島根)に行ってから京都に戻ってきた。2人で旅行してた。この後、新幹線で関東に戻る」
伊勢神宮内宮近くにも。
女性2人組:「(Q.今年のGWいかがでした?)楽しかった。毎日遊びに行きました」
カップル:「お参りです」「(Q.きょうはもう帰られる?)そうです。きょう戻ります」「(Q.明日からお仕事?)そうです」「現実が待っています」
北海道新函館北斗駅では多くの人が見送りに訪れていて、連休中に一緒に過ごした家族との別れを惜しんでいました。
孫:「おばあちゃんが酪農やっててお手伝いをしました」
おじいちゃん:「(Q.(孫と)別れるのはどうですか?)寂しいです」
■帰国ピーク 6万人以上が到着
一方、海外で過ごした人の帰国ラッシュが7日にピークを迎え、羽田空港と成田空港、合わせておよそ6万3500人が到着します。
男性:「ハノイ(ベトナム)行っていました」「(Q.それ何ですか?)ベトナムの帽子で1個500円ぐらいだったんですが、40℃くらいの暑さで、暑さをしのぐのに必要で」
今年のゴールデンウィークの人気旅行先はハワイと東南アジアでした。
4人組の子ども:「フィリピン最高!」
ゴールデンウィークも終わり、8日からは日常が戻ってきます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く