- 「事件の4日前」に口論になり女性が警察に通報 東大阪の女性刺殺事件 元妻が過去のDV被害語る #shorts #読売テレビニュース
- 突然現れたクマと取っ組み合い…「血だらけだった」70代夫婦がけが、命に別状なし 新潟|TBS NEWS DIG
- 大阪・関西万博まで半年 各地で記念イベント開かれる「紙のチケット」も販売開始
- 【南極】観測船「しらせ」任務終え横須賀港に帰港 #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』沖永良部島に“謎の物体”/中国・呉駐日大使が会見「日中関係“重要な岐路”に」 など【ニュースまとめ】(日テレNEWS LIVE)
- プーチン大統領 10月に訪中明言 中国・王毅外相と会談 逮捕状が出て以来 初の外遊(2023年9月20日)
英チャールズ国王 戴冠式、エリザベス女王以来70年ぶり |TBS NEWS DIG
イギリスでチャールズ国王の戴冠式が行われました。エリザベス女王以来70年ぶりの戴冠式です。
「神よ、国王陛下を守りたまえ」
6日、ロンドンのウェストミンスター寺院で行われたチャールズ国王の戴冠式。ウィリアム皇太子一家ら王室の主要メンバーが最前列に座ったのに対し、王室を離脱したヘンリー王子は2列後ろに着席しました。
式典には各国の君主や首脳らのほか、地域社会に貢献した人たちも招待されおよそ2200人が参列しました。
地域社会への貢献で招待された人
「聖歌隊や音楽がとても良かったです。本当に高級なコンサートというか、特別なコンサートに来たような感じです」
戴冠式を終えた国王夫妻は馬車でバッキンガム宮殿に戻り、その後、バルコニーに姿を見せると、集まった大勢の人から祝福を受けました。
一方、馬車での行進ルートの沿道では、君主制の廃止を求めるデモが行われました。
「私の王ではない!」
記者
「反対派とファン、どちらも声をあげ大変な騒ぎとなっています」
警察は、戴冠式に関連しデモを行った団体の代表を含め、52人を逮捕しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AwsPieg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hdLoZrp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZlJ68vV



コメントを書く