- チャットGPTなど生成AIの著作権対策 岸田総理「具体的リスク検討」政府・侵害事例明確化へ|TBS NEWS DIG
- 元徴用工問題で賠償「肩代わり」 韓国で反発相次ぐ(2023年3月7日)
- 【グルメライブ】81歳のお母さんが一人で営むお店/ ラーメン ハマると沼“特性スープ”/ スタミナメニュー列伝/ 家族団結の人気店 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― ウクライナ軍司令官「最後の日々を迎えようと…」(日テレNEWS LIVE)
- 京アニ放火殺人あす判決「反省しているならあんな言葉でない」「悲しみ一層深く」被告の主張に遺族は…
- 「弟が母親をかばって…」能登地震 72時間超で“奇跡の救出”【スーパーJチャンネル】(2024年1月5日)
【イギリス】6日に迫ったチャールズ国王の戴冠式 盛り上がりの一方で抗議活動も活発化 #shorts
6日に迫ったイギリス・チャールズ国王の戴冠式に向け、急ピッチで準備が進む一方、抗議活動も活発化しています。
記者「王室御用達の食材店に入ると、入り口のそばに戴冠式関連の商品が並んでいます」
1972年に創業したある食材店は、エリザベス女王が特に紅茶を気に入っていたことで知られています。
客「ここは王室のみなさんを祝福するビスケットや紅茶など品ぞろえが豊富なんです」
客「歴史的な瞬間なのでずっと覚えていられるように記念品やお菓子を買いに来ました」
夜にはあのロンドン名物も衣替えしました。
記者「ロンドンの観光スポットとして有名なビッグベンでは戴冠式にあわせ、今日から特別ライトアップが行われています」
こうした盛り上がりの一方、反王室を掲げる団体が抗議活動を活発化させています。
反王室を掲げる団体は、戴冠式当日にも1600人以上を集め、「私の国王ではない」と書かれたプラカードを掲げて、抗議活動を行う予定です。
直近の世論調査でも、35歳以下の36%が君主制をやめるべきと答えるなど、若者の「王室離れ」が浮き彫りとなっています。
(2023年5月5日放送「ストレイトニュース」より)
#イギリス #ロンドン #チャールズ国王戴冠式 #抗議活動 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XV1PQc6
Instagram https://ift.tt/pMTJXOV
TikTok https://ift.tt/zAZ9wkb
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く