- 【焼きそばまとめ】ジャガイモ入りモチモチ太麺焼きそば/大満足!1.1キロのデカ盛り硬焼きそば/手塚治虫も愛した13種類の具材の特製焼きそば” など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 店員の隙を見てポケットに…3000万円の腕時計窃盗 ルーマニア人の男逮捕(2023年9月23日)
- 全国で2万779人の新規感染発表 前週同曜日より増加した県も 新型コロナウイルス|TBS NEWS DIG
- 柿沢法務副大臣が辞表提出に総理「任命責任感じる」 野党「議員辞職に値する」|TBS NEWS DIG
- 【天気】広範囲で晴れ 朝と夜の気温差に注意を
- 【値上げ賃上げライブ】卵の価格に影響も…鳥インフル“過去最悪”ペースで拡大 / ハンバーガー/豆乳飲料/一方で…今年は賃上げ? 企業のトップに直撃――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
米FRBが0.25%利上げ 専門家「日本経済への影響はほとんどない」一方で“マーケット予想外”の発表で先行き不透明に…【Nスタ】|TBS NEWS DIG
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、0.25%の利上げを決めました。日本への影響や今後の動きについてみていきます。
■アメリカ FRB利上げ打ち止めはいつ? 6月の発表に注目か
熊崎風斗キャスター:
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は3日、0.25%の利上げを決めました。日本への影響はあるのでしょうか。
経済アナリストの森永康平さんによりますと、今回の利上げは予想通りで「日本への影響はほとんどない」と指摘をしました。一方で、FRBが予想外の発表をしたため、マーケット予想との間にギャップが生じています。
マーケット予想
▼5月:0.25%利上げ
▼6月:利上げ打ち止め
▼秋以降:利下げ
FRB発表(5月3日)
▼5月:0.25%利上げ
▼6月:打ち止め示唆(打ち止めの保証はない)
▼秋以降:早期の利下げに慎重
今後について、森永さんは「今回で先行きが不透明になった。次回6月の発表を注視したい」と話していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g0KsB6U
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zhvr9lx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PjQ7yTK



コメントを書く