- なんなんだよ!肩まわりのストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 【乗れるロボット】リアル格闘ゲームにモビルスーツも?巨大な人型ロボット操縦で柴田阿弥「トランスフォーマーじゃん!」|アベヒル
- パイロット装い 外国人女性に「アイアムキャプテン」と声かけわいせつ行為か 男(26)逮捕#shorts #読売テレビニュース
- 「窓が蜘蛛の巣状に」破損したパンタグラフが接触か…新幹線「3路線」異例の終日運休【報道ステーション】(2024年1月23日)
- トレーラーとトラックが正面衝突 トレーラー運転手の男性(45)が死亡 千葉・柏市 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【強烈寒気】観光客も驚き…箱根で再び雪に 広範囲でブルブル(2023年2月14日)
【『花より男子展』】コラボカフェでは“花沢類の水ゼリー”や“胸キュンラテ”も
神尾葉子さんの人気漫画『花より男子』の初となる展覧会『誕生30周年記念 花より男子 -Jewelry BOX-』が、東京・松屋銀座8階イベントスクエアで開催されています(~5月8日)。その見どころを取材しました。
1992年から2004年まで『マーガレット』で連載された同作は、主人公・牧野つくしと学園のトップに君臨する“F4”が織りなす物語。つくしが“F4”のリーダー・道明寺司とぶつかり合いながら、学園生活を送る青春ラブストーリーです。累計発行部数は6100万部を突破し(出版社発表)、海外では11か国語に翻訳されるなど世界中で人気を博しています。
展覧会では様々なコーナーが設置され、作品の世界により深く没入できる空間となっています。
■キャラクターたちがお出迎え
展覧会入り口は、つくしとF4のメンバーが出迎えてくれるフォトスポットとなっています。その先には、モノクロ原画を中心に約150点を展示。ここでは、作者・神尾葉子さんの執筆当時の思いのコメントなどと合わせ、つくしとF4の出会いからラストエピソードまでを振り返ることができます。
■胸キュンシーンが満載
さらに進むと、胸キュン名場面を集めた映像展示もあります。大画面で繰り広げられるキャラクターたちの動きを目の当たりにすると、まるで自身もその世界に入り込んだような感覚に。
ほかにも、連載当時のふろくや口絵などのカラーイラスト原画に加え、コミックの表紙に入り込めるフォトスポットや、展覧会のために寄せられた神尾葉子さん直筆色紙も展示されています。
■コラボカフェもオープン
また、展覧会とのコラボカフェも期間限定でオープン。胸キュンシーンがプリントされたカフェラテや、作中に登場するスイーツを再現したもの、F4のメンバーをイメージしたドリンクやグルメなどを楽しむことができます。
展覧会は東京会場を皮切りに、大阪、浜松、福岡、神戸で開催予定です。
#花より男子 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uGVNEtH
Instagram https://ift.tt/lHztvEQ
TikTok https://ift.tt/2NC8Ego
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く