- 「大きくなったね」 日本から3年ぶりに帰国 息子と母親 “涙の再会”に密着 中国・春節|TBS NEWS DIG
- 【中国「反スパイ法」】日本人も相次ぎ拘束… 改正案を審議へ さらに強化か
- アジア大会きょう開幕へ 中国の習主席・各国首脳参加で厳戒態勢 地元の盛り上がりは?|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/23(金)】宝塚歌劇女性死亡 劇団側パワハラ認める/ ネットにデマ北新地のママ勝訴/ゴミ箱に赤ちゃんの遺体 ほか【随時更新】
- 【アルツハイマー病の新薬】「エーザイ」“効果”示され 今年度内に承認申請
- 【キシャ解説】果たして争点は…?斎藤前知事失職に伴う兵庫県の“出直し知事選” が「混戦」に?その背景を紐解く
早くも「クールビズ」始まる 職員らはノーネクタイなどの軽装で出勤 和歌山県庁(2023年5月1日)
5月1日、和歌山県庁では早くもクールビズが始まり、職員らがノーネクタイなどの軽装で出勤しています。
(あいさつする職員)
「きょうから本格的なクールビズです。エコな服装できょうも一日業務に取り組んでいきましょう」
1日の和歌山市の最高気温は24℃の予想で、夏の足音が近づく中、和歌山県庁ではクールビズが始まりました。
(職員)
「(クールビズで)気分的に快適なので、仕事も集中してできるかなと思いますね」
クールビズは夏の暑い日でも軽装などにより適正な室温(※28℃目安)で過ごすライフスタイルで、冷感グッズの使用なども推奨されています。和歌山県庁では10月末までクールビズが続けられるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/jtuNR6r
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#クールビズ #和歌山県庁 #ノーネクタイ #軽装 #和歌山県 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く