- 読売テレビ「ten.」に届いた番組へのご意見を気象予報士・蓬莱大介が紹介します!#shorts #読売テレビニュース #ten #蓬莱大介 #蓬莱さん
- 兵庫県尼崎市 警察の職務質問から逃走の車が電柱に突っ込む 周辺の住宅で停電も
- 【速報】工事現場でクレーン車が横転しトラックや乗用車の上に倒れる 2人が閉じ込めか 東京・品川区 #shorts
- 【ニュースライブ 10/8(火)】“立ちんぼ”一斉摘発/1歳児死亡 小腸断裂/大麻「会社で作って販売」 ほか【随時更新】
- 【グルメライブ】個性派の回転すし/ お値打ち漁港寿司/ 回転しないうまい寿司 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 死者約2500人…モロッコ地震で世界遺産の街も被害 伝統的な建物「耐震性ない」専門家が語る被害拡大の原因は?【news23】|TBS NEWS DIG
【財政審議会】少子化対策財源に「税など組み合わせるべき」声も
国の財政や予算のあり方について財務相に提言する「財政制度等審議会」が開かれ、少子化対策の財源は税や社会保障費など、複数を組み合わせるべき、といった声があがりました。
財政制度等審議会の増田寛也部会長代理は、少子化対策の財源について「社会保険料は現役世代が重くなるでしょうから、(財源の)ベストミックスを考えていかなきゃいけない」と述べました。
岸田内閣が「異次元の少子化対策」を掲げる中、28日の財政審では委員から、「非正規雇用など労働市場の課題とセットで議論すべき」「(少子化は)育休でキャリアがストップするのも要因ではないか」など、働き方の改善が少子化対策になるという意見が複数上がりました。
財源については、「国債発行は将来の世代に借金でつけを回すこと」、「働く世代の負担が重くなる社会保険料だけではなく、歳出改革や税の活用などを組み合わせるべき」などの意見が出ました。
また、税財源として、所得税や消費税など、複数の案があがったということです。財政審は、6月頃までに意見をとりまとめる方針です。
(2023年4月28日放送)
#財政制度等審議会 #財源 #少子化対策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1zqxcDC
Instagram https://ift.tt/wC7LZcN
TikTok https://ift.tt/Gi407TV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く