- イスラエル軍「ハマス指揮官ら数十人を殺害」 戦闘激化で死者は8000人超に | TBS NEWS DIG #shorts
- 【手作りバレンタイン】カヌレ作りませんか? 🍫 テレビ朝日アナウンサー佐々木快が3分でレシピ教えます👨🍳
- 韓国メディアは日韓会談を評価の一方、元徴用工問題巡り批判的(2023年3月17日)
- 中国が世界初16メガワット超の洋上風力発電開始 風力発電関連の輸出進めたい考え(2023年7月20日)
- 【速報】北朝鮮の弾道ミサイルの可能性があるものすでに落下か 防衛省|TBS NEWS DIG
- 例年の「4分の1」価格に 今がお買い得!“3つの野菜”【スーパーJチャンネル】(2024年1月8日)
【きょうの1日】各地でポカポカ陽気に…岡山で桜と「こいのぼり」が共演 滋賀では「ホイノボリ」の下で“お花見”
4日は4月下旬並みまで気温が上がった東京都心。3日ぶりの20℃超えとなり、お台場では水遊びをする子どもの姿も見られました。4月中旬並みの陽気となった秋田市では、平年より13日早く桜が開花しました。統計開始以来1位タイの早さです。
また、福島県では国の天然記念物に指定されている名木が満開を迎えました。四方に伸びた枝に咲き誇る花が、まるで流れ落ちる滝のように見えることから名付けられた「三春滝桜」です。日本三大桜の1つに数えられ、樹齢は推定1000年を超えるといわれています。
一方、春と初夏の光景を一度に楽しめる場所も。岡山県美咲町では桜と「こいのぼり」が共演しています。美咲町では、家庭で使わなくなったこいのぼりを提供してもらい、毎年この時期に設置。約60匹のこいのぼりが桜を見ながら元気に泳いでいました。また、滋賀県日野町では4年ぶりに春の祭りが開かれました。次々と立てられていくのは桜ではありません。「ホイ」と呼ばれる竹ひごに、和紙で作られた花びらが飾られた「ホイノボリ」です。
(2023年4月4日放送「news every.」より)
#お花見 #桜 #ホイノボリ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7NkFhJn
Instagram https://ift.tt/AMUw0sq
TikTok https://ift.tt/P7Fgj0a
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く