- “果汁2%のみ”問題余波でキリンの新商品が発売中止(2022年9月8日)
- 「子供たちが僕たちの戦いを見て何を感じたか」権田修一(2022年12月7日)
- 【速報】新型コロナ 東京956人で前週比167人増 全国は7079人(2023年4月9日)
- 【若一調査隊傑作選】“日本の始まり”淡路島/京都鉄道博物館/室町時代から残る千年家/“石垣の名城”丸亀城/淡路島の大発見/住吉丸の悲劇
- 【AI悪用】「ネット言論の危機」公選法を変えないとヤバい?選挙でのリスク&南海トラフ地震予測にデータ活用に…おこ!?橋下徹×成田悠輔×宮田裕章|NewsBAR橋下
- 【ミャンマー軍が村を空爆】子ども含む少なくとも100人死亡「テロリストの拠点を狙った」
【速報】将棋名人戦第2局 藤井六冠が渡辺名人に勝利し2連勝(2023年4月28日)
将棋の名人戦七番勝負の第2局は挑戦者の藤井聡太六冠が渡辺明名人に勝って2勝目を挙げ、史上最年少での名人獲得まであと2勝としました。
藤井六冠が第1局を制して迎えた第2局。持ち時間がタイトル戦のなかで最も長い9時間ということもあって、序盤から中盤にかけて互いに長考を重ねるじっくりとした戦いになりました。
最後は藤井六冠が押し切り2勝目を挙げました。
藤井六冠が名人のタイトルを獲得すれば谷川浩司十七世名人の持つ21歳2カ月という最年少記録を更新するとともに羽生善治九段以来、史上2人目の「七冠」となります。
名人戦の第3局は5月13日と14日の2日間、大阪府高槻市で行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く