- トランプ氏の召喚を決議 共和党含む全委員賛成 連邦議会乱入事件調査の特別委|TBS NEWS DIG
- セブン&アイvs“物言う株主”米投資ファンド 経営陣の退任求める株主提案が否決 井阪社長が続投の見通し|TBS NEWS DIG
- 【24歳の男逮捕】特殊詐欺グループ“出し子のリーダー格”か 被害総額約3770万円か #shorts
- 【日本一の桜名所】吉野山の「桜散歩」気象予報士の広瀬駿さんと絶景「一目千本」をお花見気分でたどる(2023年4月5日)
- 「家が燃えている。隣の家にも燃え移りそう」愛知県西尾市の住宅で火事 消火活動中|TBS NEWS DIG
- ロシア・プーチン大統領、トルコ訪問に向け準備 実現すれば侵攻開始後初 4月償還期限ロシア国債「利払いが不履行」と認定|TBS NEWS DIG
「刑事責任問うのは困難」関電前会長ら起訴に至らず 弁護団「証拠に基づく適正判断」(2023年4月28日)
関西電力の旧経営陣らの金品受領問題をめぐり、検察審査会は八木誠前会長らについて「起訴には至らない」と議決しました。
関電の八木誠前会長・岩根茂樹元社長・森詳介元相談役の3人は、別の元取締役が福井県高浜町の元助役から金品を受け取ったために生じた追加納税分について、取締役を退任した後に嘱託職員の報酬として補填した疑いなどで告発されましたが、大阪地検特捜部は不起訴としました。
検察審査会は去年、3人を「起訴相当」と議決したものの、特捜部は再び「不起訴」としました。
今年4月28日、検察審査会は「退任した役員の嘱託報酬額は八木氏らの裁量で決定することができ、検察の再捜査を踏まえても刑事責任を問うのは困難」として、「起訴議決には至らなかった」と発表。これにより一連の刑事手続きが終わりました。
3人の弁護団は「市民の感情に基づく判断ではなく証拠に基づく適正な判断だったと思う」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/JF1OSzH
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#関西電力 #金品受領問題 #検察審査会 #弁護団 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く