- カーリング女子 日本初の「銀」メダル(2022年2月20日)
- “おめでたい柄”が特徴「アシアカエビ」漁が最盛期 ブランド名は『レッドソックス』(2022年2月12日)
- 大統領選に出馬表明…動員兵の帰還要求… / プーチン氏へ挑む女性たち決意と覚悟は【12月7日(木)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- ミナミの昏睡強盗事件 女が経営する別のスナックも去年摘発 客を泥酔させ金を盗む手口で女は関与否定
- 【ポーランド中継】ウクライナ215万人超国外へ 避難所ほぼ“定員”に
- 【そごう・西武】“61年ぶり”スト決行 西武池袋本店が全館閉館状態に セブン&アイHDは「そごう・西武」売却を正式決議【関連ニュースまとめ】| TBS NEWS DIG
習氏とゼレンスキー氏の電話会談 中国外相「重要な一歩」強調|TBS NEWS DIG
中国の秦剛外相は、習近平国家主席とウクライナのゼレンスキー大統領の電話会談について、「政治的解決を促進するための重要な一歩だ」と強調しました。
中国外務省の発表によりますと、秦剛外相はカザフスタンやキルギスなど中央アジア5か国の外相らと意見交換。26日に習近平国家主席とゼレンスキー大統領が行った電話会談について、「ウクライナ危機の政治的解決を促進するために取った重要な一歩だ」と強調し、対話を通じた解決を主張しました。
そのうえで、「中央アジア諸国を含むすべての関係者と協力して共通認識を積み重ね、国際社会で解決のための最大公約数を形成できるよう推進したい」とし、中国が紛争の解決に向けて積極的な役割を果たすことに意欲を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/i1hIKAN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3GoXcPy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nPobR2U
コメントを書く