- 【漢方薬や花粉症の薬にも…】深刻な“薬不足”「200種類も出荷調整」 来月から1100品目の薬価引き上げで買い占めの懸念も|TBS NEWS DIG
- 【防犯カメラ映像】1晩で10枚…車のナンバープレート“折り曲げ”逮捕
- 「コーチも選手も少年のように対決を楽しみにする、野球っていいなあ」栗山監督(2023年2月21日)
- 人事大詰…萩生田氏を政調会長 遠藤氏を総務会長 森山氏を選対委員長に起用の方針 その狙いは?|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】知ってほしい事実 今被災地では何が…?異例の対応をとる「人命救助」と「物資輸送」<能登半島地震から1週間>
- コロナ&インフル“同時検査キット” 一般向け販売を初承認(2022年12月6日)
手植えのビオラ6万株と菜の花150万本が織りなす圧巻の“花のじゅうたん”(2023年4月27日)
色鮮やかな花のじゅうたん。人の手で植えられた6万株は、まさに圧巻の光景です。
30色ほどの色鮮やかな花が目の前いっぱいに、まるでじゅうたんを敷き詰めたかのように広がっています。
宮城県加美町にある「やくらいガーデン」で撮影されました。ビオラという花で、パンジーより花弁が小ぶりなのが特長です。
合わせて6万株の一つひとつを従業員が手で植えているそうです。見頃は5月いっぱいまで続くということです。
そして、同じ庭園内には菜の花畑も。その数150万本ということで、辺り一面が黄色で埋め尽くされています。
今年は例年より10日ほど早く咲き始めたそうで、5月中旬までが見頃です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く