- 【学び直しの夜間中学】「読み書きができず苦労したことがあるのか!」統廃合計画に憤る生徒の声(2022年4月18日)
- 【ドローン映像】10mにわたる大きな穴 京都・福知山市で道路が陥没 田んぼに土砂流れ込む
- 学校などに“空爆”47人死亡・・・2回目交渉も停戦合意見えず(2022年3月4日)
- 【厳選!タカオカ解説ライブ】相次ぐ日印合同訓練/侵攻1年 中国の狙い/相次ぐ北朝鮮ミサイル/日本が持つ都市救助の技術/リスト屋の実態【読売テレビニュース】
- 九州大学の非公認サークルが旧統一教会と関連…信者勧誘の一部始終|TBS NEWS DIG
- サッカー日本代表ペルー戦目前 森保JAPAN紅白戦で次戦のスタメンが見えた(2023年6月19日)
「スポーツを通じて平和を」体操の内村航平さん 岸田総理と面会(2023年4月27日)
G7(主要7カ国)広島サミットを来月に控え、岸田総理大臣は内村航平さんらG7各国の体操のオリンピックメダリストらと面会し、核廃絶や平和の実現に向け意見交換しました。
長崎県出身・内村航平さん:「オリンピックは平和の祭典ですので、スポーツを通じて平和を願うというのは、ここにいる僕たち皆の願いですので」
岸田総理大臣:「世界を代表する体操選手の皆様方にスポーツを通じて平和を願う、こうした思いを世界に発信していただくこと、これは大変意義深いことであると思っています」
長崎県出身の内村航平さんは小さい頃から、原爆投下の8月9日には平和学習をしてきたと振り返りました。
選手らは広島で国際体操連盟が主催する平和イベントに参加する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く