- 【LIVE】昼のニュース ウクライナ情勢・最新情報など | TBS NEWS DIG(10月25日)
- 【まとめライブ】知られざる「しらせ」内部や観測隊員の研究、暮らしを一気に見る 美しく涼しげなドローン映像も【南極×自由研究】 ANN/テレ朝
- “カップ麺”10万食を無償提供 ウクライナ支援に(2022年3月9日)
- 台風6号“厳重警戒”宮崎・熊本に線状降水帯 台風7号は来週はじめ東日本に接近か(2023年8月9日)
- 「今できることを」北新地放火殺人事件から3年 亡くなったクリニック院長の妹が加害者の心の支援活動 #shorts #読売テレビニュース
- 毎年恒例の京都・要法寺のカモ「お引っ越し」始まる ことしは6羽の子ガモだけで鴨川へ
「スポーツを通じて平和を」体操の内村航平さん 岸田総理と面会(2023年4月27日)
G7(主要7カ国)広島サミットを来月に控え、岸田総理大臣は内村航平さんらG7各国の体操のオリンピックメダリストらと面会し、核廃絶や平和の実現に向け意見交換しました。
長崎県出身・内村航平さん:「オリンピックは平和の祭典ですので、スポーツを通じて平和を願うというのは、ここにいる僕たち皆の願いですので」
岸田総理大臣:「世界を代表する体操選手の皆様方にスポーツを通じて平和を願う、こうした思いを世界に発信していただくこと、これは大変意義深いことであると思っています」
長崎県出身の内村航平さんは小さい頃から、原爆投下の8月9日には平和学習をしてきたと振り返りました。
選手らは広島で国際体操連盟が主催する平和イベントに参加する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く