- 【どうぶつニュースまとめ】初!トイプードルが警察犬に任命/双子の子ヤギを出産! カメラが捉えた誕生の瞬間/双子パンダのシャオシャオとレイレイ“親離れ訓練” など(日テレNEWS LIVE)
- 周辺の駅で利用客が長い列 西武池袋線など運転見合わせで(2022年7月8日)
- 天皇陛下がドイツ大統領と面会 W杯について「残念なのはドイツと同じグループ」(2022年11月3日)
- 銀行の移動型店舗!?トラック荷台に『ATMだけじゃなく窓口も』スタッフ2人が常駐(2022年5月13日)
- 【解説】原因は?インフル学級閉鎖“2週間で10倍”コロナと同時流行(2023年9月14日)
- 双方の主張は?気球撃墜めぐる米中対立 中国「民間研究用」「偶発的な出来事」アメリカ「偵察用だ」|TBS NEWS DIG
ウクライナの米国民に退避勧告 大統領も「直ちに離れるべき」
ロシア軍によるウクライナ侵攻の懸念が高まる中、ウクライナにいるアメリカ国民に直ちに国外退避するよう勧告が出されました。
アメリカ国務省は10日、ロシア軍の活動による脅威が増しているとしてウクライナにいるアメリカ国民に対して、直ちに国外退避するよう勧告しました。
国務省は先月23日に国外退避の検討を呼びかけていますが、それを強めた形です。ウクライナに残るならばロシアが軍事行動を取った場合犯罪や社会不安、戦闘が起きる可能性に警戒を強めるよう呼びかけています。
バイデン大統領もNBCテレビの単独インタビューに対し「アメリカ人は直ちに離れるべきだ。相手にしているのはテロ組織ではなく、世界でも最も大きな軍隊の1つだ」などと強調しました。
(11日14:08)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/PR8KbaZ
◇note https://ift.tt/WLObDMq
◇TikTok https://ift.tt/FUpsrhk
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BcuGrwp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vw81nh3
コメントを書く