- 【車上荒らしの一部始終】路上に停めた車からバッグ盗み逃走「まさか盗まれるとは」わずか2分間の犯行「こんな身近に犯罪者がおるんか…」
- 三菱重工長崎造船所で爆発 作業員1人が意識不明(2023年2月22日)
- 岸田総理 九州北部の大雨の被災地を視察 全国対象に激甚災害指定の作業進める考え示す|TBS NEWS DIG
- 豊島区議ら、区職員に政治資金パーティーの案内状100通以上配布か
- 許さにゃいぞ~!そこは僕の特等席 すべて、されるがままのワンちゃん(2023年1月12日)
- 【解説】「重症化少ないのは”ワクチン接種と弱毒化が原因」「若者への4回目接種は疑問」驚異の感染急拡大「オミクロンBA.5」(2022年7月13日)
高級車窃盗「CANインベーダー」に注意“被害60台以上、被害額4億円超” 犯行グループ20人検挙
高級車など60台以上、約4億3000万円分を盗んだとして、犯行グループ20人が、27日までに検挙されました。
無職の岸本勉被告ら20人は、昨年8月までの約1年間に、大阪や三重など9つの府県で、レクサスやランドクルーザーなどの高級車を中心に盗みを繰り返したとして、この日までに検挙されました。
警察によりますと、この犯行グループによる被害は、60台以上、約4億3000万円分に上るということです。盗んだ車は、茨城県内にある倉庫で解体して、売却していたとみられます。
犯行には、車の通信システムに不正にアクセスしカギを開ける「CANインベーダー」と呼ばれる手口が使われていました。これを防ぐには、「ハンドルロック」や「タイヤロック」などの物理的な対策が有効だということで、警察が注意を呼び掛けています。
コメントを書く