- 【銀行破綻】全米で相次いだワケ…リーマンショックの再来?日本への影響は?エコノミスト「FRBが世界を救う役割は期待できない」|アベヒル
- ラーメン店は儲からない? 倒産数は前年同期の3.5倍、来月から最低賃金引き上げで…【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】年末年始に向け…主要ターミナル駅など臨時の無料検査会場設置へ 東京都
- 立花氏へ”黒幕文書”や音声データ提供に関与 維新県議2人が百条委を辞任 ”非公開”決定時には賛成 #shorts #読売テレビニュース
- 【専門家解説】ロシアがキーウなどミサイル攻撃…G7「緊急首脳会議」開催へ
- 北朝鮮がまた弾道ミサイル2発発射 変則軌道の可能性 いずれも日本のEEZ外に落下か|TBS NEWS DIG
【独自】Google副社長がAIめぐり自民党議員と会談「正確性をより重視」 午後にはAmazonも|TBS NEWS DIG
アメリカのIT大手・グーグルの副社長が日本を訪れ、対話型AIソフトなどの生成AIについて、正確性をより重視する姿勢を自民党議員に伝えました。
グーグルのミカエラ・ブロウニング副社長は、国会内で自民党の平井デジタル社会推進本部長と会談しました。
グーグル ブロウニング副社長
「グーグルがどのようにして日本で信頼されるパートナーであり続けられるか、AIの責任ある成長と日本のセキュリティの強化などについてお話ができるのを嬉しく思います」
ChatGPTなどの生成AIが日本でも議論となる中で、グーグル側からは利便性だけでなく、ファクトチェックに基づく正確性をより重視しているなどの説明があったということです。
先週にはマイクロソフトの副会長が、きょう午後にはアマゾン・ウェブ・サービスの副社長が永田町を訪れるなど、今週末のG7高崎デジタル大臣会合を前に、IT大手による“日本詣で”が活発化しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NG48pHo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DlpyW91
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JdbrCO4
コメントを書く