- 「社長の顔初めて見た」初会見に遺族は… 運航会社社長「出航判断間違った」土下座謝罪 無線も故障…ずさんな安全管理浮き彫りに|TBS NEWS DIG
- 「新年のスタートを決める時の」肩まわりのストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年1月4日)
- 速報岸田総理複数の弾道ミサイルがEEZ内に着弾北朝鮮に厳重抗議TBSNEWSDIG
- 【SNS時代の「情報戦」】ロシアとウクライナ…「サイバーカオス」化した初の戦争【深層NEWS】
- 米・西部ラスベガスの大学で3人死亡の銃撃事件 犠牲者1人は日本人女性|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】不安定な円相場 けさも為替介入か/異例の円安…日本で働く外国人も直撃/来春の電気代「2000~3000円」上昇か/「クリスマスケーキ」値段つけられず など(日テレNEWS )
【独自】角川歴彦被告の保釈決定 携帯電話使用禁止などの制限が条件 保証金2億円 検察は準抗告 五輪汚職|TBS NEWS DIG
東京地裁は、東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で逮捕・起訴された出版大手「KADOKAWA」前会長の角川歴彦被告について、保釈を認める決定を出しました。保釈保証金は2億円です。これに対し検察側は、準抗告の申し立てをしました。
関係者によりますと、事件関係者への接触禁止のほか、携帯電話などの通信機器の使用が禁止されるなどの行動制限が保釈条件になっているということです。
角川被告は大会組織委員会元理事の高橋治之被告にオリンピックのスポンサーに選定してもらいたいなどの依頼をし、おととし1月まで9回にわけ、およそ6900万円の賄賂を渡した贈賄の罪に問われています。去年9月に逮捕されていて、検察側の準抗告が認められなければ、およそ7か月ぶりに保釈されます。
五輪汚職事件をめぐってはあわせて15人が起訴されましたが、勾留が続いていたのは角川被告だけでした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NG48pHo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DlpyW91
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JdbrCO4



コメントを書く