- 新型戦略巡航ミサイル「火矢」 北朝鮮が初めて発射実験【ワイド!スクランブル】(2024年1月25日)
- SHIBUYA109で「ぼや」 終日“臨時休業” 「煙が充満している」と通報あり消防車など24台出動で一時騒然|TBS NEWS DIG
- 核兵器で緊張感高まる世界に警鐘 被爆から77年 広島「原爆の日」|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】防衛費増額のウラにはアメリカも警戒するアノ国の軍事力…アジアの安全保障をどう考える?
- 【三陸鉄道】「地域の人が困っているから”走らせる”」被災5日後に運転再開…三鉄が走り続ける”意味”【東日本大震災】|アベモニ
- 【ママトーク】藤本美貴&板野友美&Dream Amiが夫婦生活や育児のお悩み相談!夫のカミングアウトも?「高橋奎二は赤飯炊くと調子がいい」【『私たち結婚しました 5』放送直前SP】|ABEMAエンタメ
【雪崩に巻き込まれ男性死亡】「寒九の水くみ」準備のため入山 新潟
新潟県の菅名岳で13日、雪崩が発生し、男性1人が巻き込まれ死亡しました。
13日午後1時ごろ、新潟県五泉市の菅名岳で雪崩が発生し、加茂市に住む熊倉浩介さん(51)が巻き込まれ、搬送先の病院で死亡が確認されました。
菅名岳では毎年、地元の酒造会社が酒の仕込みのために湧き水をくむ「寒九の水くみ」を行っていて、警察によると、熊倉さんはその準備のため、10人ほどのグループで入山していたということです。
熊倉さんは先に1人で下山していましたが、途中で行方が分からなくなり、その後、雪に埋もれた状態で見つかりました。
消防によると、雪崩は高さ50メートル、幅10メートルほどの規模だったということです。
(2023年1月14日放送)
#新潟県 #菅名岳 #雪崩 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/x7gCPRe
Instagram https://ift.tt/46JgcQv
TikTok https://ift.tt/GhFKtQk
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く