- 車にはねられ男性死亡 助手席の男が信号無視教唆か(2022年6月13日)
- 本来は投与できない「がん治療薬」を誤って投与 肝機能低下の70代男性患者が死亡 神戸の市立病院 #shorts #読売テレビニュース
- 店の中で“傘をさす”一体なぜ? カメラがとらえた驚きの目的(2023年12月1日)
- 最高気温45度予想 ギリシャ・ロードス島で山火事続く 観光客ら2000人以上が避難|TBS NEWS DIG #shorts
- 【白い気球】慌てないで!危険物ではなく「気象庁の観測用」です 気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2023年2月27日)【お天気解説】#気球 #気象 #気象庁
- 【人出減少】まん延防止初日 大阪・京都・兵庫の繁華街で人出減る 先斗町はマイナス19.2%
【雪崩に巻き込まれ男性死亡】「寒九の水くみ」準備のため入山 新潟
新潟県の菅名岳で13日、雪崩が発生し、男性1人が巻き込まれ死亡しました。
13日午後1時ごろ、新潟県五泉市の菅名岳で雪崩が発生し、加茂市に住む熊倉浩介さん(51)が巻き込まれ、搬送先の病院で死亡が確認されました。
菅名岳では毎年、地元の酒造会社が酒の仕込みのために湧き水をくむ「寒九の水くみ」を行っていて、警察によると、熊倉さんはその準備のため、10人ほどのグループで入山していたということです。
熊倉さんは先に1人で下山していましたが、途中で行方が分からなくなり、その後、雪に埋もれた状態で見つかりました。
消防によると、雪崩は高さ50メートル、幅10メートルほどの規模だったということです。
(2023年1月14日放送)
#新潟県 #菅名岳 #雪崩 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/x7gCPRe
Instagram https://ift.tt/46JgcQv
TikTok https://ift.tt/GhFKtQk
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く