- 秘湯女将「やめない」 客激減も亡き夫の“夢”をいまも全力応援(2022年1月24日)
- 五輪汚職“中心人物”高橋治之被告が初出廷も「一切の証言を拒否することに致しました」 贈賄罪に問われる大広元役員の裁判に証人として 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 痛い手術…驚きの器具で進化 「副鼻腔炎」患者200万人 患者負担減らす最新“鼻”治療【Jの追跡】(2023年7月16日)
- 宅配荷物が山積み、配達員は「密」・・・厳しいコロナ対策続く北京で宅配めぐり混乱(2022年5月31日)
- 毎年恒例「チューリップまつり」 色とりどりの300種類50万本が満開 今月27日頃まで 豊岡市
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月23日)
共通テスト流出事件 女子大学生がネット上でシステムエンジニアの男性に協力依頼か
大学入学共通テストの試験中に問題を流出させたとして、受験生の女性と協力者の男性が書類送検された事件で、2人が、インターネット上で知り合い女性が事前に協力を依頼していたことがわかりました。
先月行われた大学入学共通テストでは、「世界史B」の試験中に、試験問題の画像が東京大学の学生らに宛てて送信されたうえ、問題を解くよう求められていたことが発覚していて、警視庁は、きのう、19歳の受験生の女性を偽計業務妨害の疑いで書類送検しています。この受験生の協力者としてシステムエンジニアの20代の男性も書類送検されていますが、その後の取材で、この男性は、受験生の女性とインターネット上で知り合い、事前に協力を依頼されていたことが新たにわかりました。
受験生の女性は、スマートフォンを使い試験問題を動画で撮影して別の場所にいた男性に送信し、男性が動画を静止画に加工したうえでSNSで東大生らに送ったということです。
(11日11:25)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/9LUY78j
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/PR8KbaZ
◇note https://ift.tt/WLObDMq
◇TikTok https://ift.tt/FUpsrhk
◇instagram https://ift.tt/qE7dg9B
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BcuGrwp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vw81nh3
コメントを書く