- 【速報】北朝鮮から発射された“弾道ミサイル”はすでに落下か(2022年1月30日)
- ゼレンスキー大統領が国連総会に対面出席へ ウクライナ侵攻後初めて(2023年9月2日)
- 【Nスタ解説まとめ】日大アメフト部廃部へ/万能!ライスペーパーって知ってる?/大掃除やるなら今のワケ/離島の保育園児が動物園で大興奮
- 大気不安定…突然の大雨で道路冠水 ひきつづき警戒(2022年7月17日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ 『軍人不足』で「北朝鮮兵士をウクライナ戦地」へ要請か…「もう後がなく、失敗許されない」【専門家解説】
- 「きょうからもう一回手綱を引き締め直して、勝つためだけに前に進む」栗山監督(2023年3月12日)
【森外務次官】アメリカ国務副長官・韓国外務第1次官と議論
森外務次官は26日、都内で、アメリカのシャーマン国務副長官、韓国の趙賢東外務第1次官と弾道ミサイルの発射や核開発を続ける北朝鮮について議論しました。
森外務次官は、終了後の会見で、「日米同盟、米韓同盟の抑止力、対処力をさらに強化するとともに、3か国の安全保障協力をさらに推進することで一致した」と述べました。
また、会談ではウクライナ情勢についても議論したということです。
森次官は、ロシアがウクライナでの核兵器の使用を示唆していることについて「戦後77年間、核兵器が使用されていない歴史をないがしろにすることがあってはならない」と強調しました。
(2022年10月26日放送「news every.」より)
#森外務次官 #アメリカ #韓国 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Sz6xUF5
Instagram https://ift.tt/5i6csEB
TikTok https://ift.tt/Y81DBhM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く