- 札幌すすきのホテルに男性遺体殺人事件か死因を詳しく調べる方針(2023年7月2日)
- 「みんなをまとめる6年生になりたい」「オール5めざす。でも春休みはゲーム」大阪市立小学校で修了式 #shorts #読売テレビニュース
- 「国民から理解されない」菅前総理 外遊先で岸田総理に苦言|TBS NEWS DIG
- アパートに留学生遺体 同居の知人「今月中旬ごろから姿を見ていない」 群馬(2023年8月24日)
- 【周囲には探す様子も…】「遺体は道路から山に投げ捨てた」事件直後に男が被害者を探すふりも…19歳女性殺害(2022年2月18日)
- 【解説】豪雨災害から身を守る!正確な情報を手に入れるには?「キキクル」の使い方│社会部・松井康真記者
【独自】難民認定の「第三者機関」設置を検討 与党が入管難民法修正協議で提案 在留資格ない子どもに“特別許可”も検討|TBS NEWS DIG
入管難民法の改正案をめぐって、与党が難民認定のための「第三者機関の設置の検討」を法案の附則に書き込むよう提案したことがJNNの取材で分かりました。
入管法改正案は与野党の修正協議が続いていますが、立憲民主党は「難民認定は入管当局ではなく、第三者機関を新設して権限を移すべき」などと修正を求めていました。
これを受け、与党側はけさの協議で、法案の附則に「難民認定のための第三者機関の設置の検討」を書き込むことを提案したことが関係者への取材で分かりました。
また、政府・与党は親が不法滞在であっても、日本でしか暮らしたことのない子どもなどに「在留特別許可」を与える方向で検討しているということです。
法案は2年前にも国会に提出されましたが、入管施設でスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんが死亡したことなどを受け、政府は成立を断念していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KsJ2gNj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/R0hn1Xx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Z5FENeA



コメントを書く