- 謎の“黒い船”…新潟沖に「潜水艦」 一体何が?(2023年10月13日)
- JR仙台駅の東北新幹線「はやぶさ52号」で“薬品漏れ”か 少なくとも4人けが | TBS NEWS DIG #shorts
- 【能登半島地震 解説まとめ】今私たちができる備えとは?/知ってほしい事実 今被災地では何が…?/物資・情報支援ルートの確保は?【タカオカ解説/ヨコスカ解説/イブスキ解説/キシャ解説】
- 【初公判】木下元都議“無免許運転” 起訴内容認める
- 【半導体】”国内開発”国が支援 国内8社の新会社に700億円補助
- 旧統一教会が下村文科大臣時代に“名称変更”「大臣の指示あったとしか考えられない」前川元文科次官が証言 下村氏は関与否定|TBS NEWS DIG
JR福知山線脱線事故から18年 事故現場で追悼慰霊式 多くの人が立ち止まり手を合わせる
乗客106人が死亡したJR福知山線の脱線衝突事故から25日で18年です。兵庫県尼崎市の事故現場では、追悼慰霊式が行われました。(取材・報告=木村智子記者)
後ろに見える建物が、脱線した列車が衝突したマンションです。冷え込む中、多くの人が立ち止まり、手を合わせていました。
18年前のきょう、午前9時18分ごろに事故は起きました。
その時間近くに列車が事故現場を通り過ぎると、手を合わせる人たちの姿も見られました。
2005年4月25日、JR福知山線の列車が脱線し、マンションに衝突。乗客106人と運転士が死亡し、562人が重軽傷を負いました。
慰霊式には、遺族やけがをした方約300人が参列し、犠牲になった方々に黙とうをささげました。
二男(当時18歳)を亡くした上田弘志さん(68)
「二男が生まれて18年で、事故にあって18年というのは、いつもよりは思いのある18年」
JR西日本では今年、大雪により乗客を長時間、閉じ込める事案が発生しました。事故の風化が懸念される中、安全への取り組みの姿勢がより一層、強く求められています。
コメントを書く