- 【台風6号・中継】宮古島が暴風域 最大瞬間風速34.8メートル観測(午前3時33分) 沖縄県内では16万世帯超で停電(午前4時半時点)|TBS NEWS DIG
- “幽霊画の傑作”掛け軸窃盗か、男逮捕 住職が追いかけ取り押さえる「またお参りに来て」滋賀・米原市
- 国際社会の批判の中で…親ロシア派支配地域4州で住民投票強行 「ドア開けない」戸別訪問への対抗策は“居留守”|TBS NEWS DIG
- 大好きな散歩中に逃走するポメラニアン!“まさかの行先”が関係?一体、なぜ?|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】プーチン大統領「ウクライナによるテロ行為」クリミア橋爆破 / 北朝鮮メディア 一連の発射は「戦術核運用部隊」の軍事訓練 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(1月7日)
大災害を想定して阪神高速で道路復旧訓練 横転車両を引き起こし段差を復旧 17日で震災から29年
阪神・淡路大震災から17日で29年です。当時の教訓を生かそうと、阪神高速で16日、道路の復旧訓練が行われました。
兵庫県西宮市で行われた訓練は、南海トラフ地震などの大規模災害の発生を想定し、交通路を素早く確保できるように なることを目指し行われました。
訓練では、緊急車両が通り道を作るため、横転した車両を引き起こして車線を確保したほか、道路上に生じた段差を資材で応急的に復旧させる手順などが確認されました。
阪神高速は、29年前に起きた阪神・淡路大震災で道路の一部が倒壊するなど甚大な被害が出ていて、こうした訓練を継続的に実施していくとともに、高速道路の耐震性を高めていくなど災害への備えを進めていくとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/9SAv18x
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/veGfwEC
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/hs0Gtl1
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/VtWjHub
Instagram https://ift.tt/Rm63EFk
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/IZBeJjN
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/QA6uPBI
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/IpdLaHe
コメントを書く