- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月7日夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【速報】上野警察署に911回の電話 業務妨害容疑で51歳の男逮捕(2022年7月30日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――海中で機体の一部と5人を発見うち2人死亡と発表 / 陸自ヘリ機内の3人救出へ / 隊員とみられる2人を引き揚げ、死亡確認 など(日テレニュースLIVE)
- 【速報】中国が米国へ対抗措置8項目を発表 両軍高官の会談中止など(2022年8月5日)
- 【首相“襲撃”後も…】谷国家公安委員長「楽しみの“うな丼”食べた」と発言 #Shorts
- 佳子さま みどりの「わ」交流のつどい出席(2023年12月12日)
大阪維新の会 現職と争った府内の市長選で当選1人 3市長選で敗北「大阪ダブル選挙」の勢い続かず
23日に投開票された統一地方選挙後半戦では、大阪維新の会が新人候補を擁立した府内の4つの市長選挙で、維新の当選は1人のみで「大阪ダブル選挙」の勢いをつなげられませんでした。
大阪維新の会は、選挙戦となった6つの市長選挙に候補者を擁立し、八尾市など2つの市では現職が再選したのに加え、高石市で新人の畑中政昭さんが初当選しました。
しかし、高槻市など3つの市では、いずれも新人が現職に敗れました。
その結果、府内43の市町村のうち、維新系のトップは20人となり、1人の増加にとどまりました。
こうした一方で、維新は都市部を中心に、地方議会で新人が多く当選し、目標だった選挙前の1.5倍の地方議会600議席を上回り、全国組織の拡大につなげた形です。
コメントを書く