- 米でライフセーバーの競技イベント中に…プロペラ機が不時着(2022年7月23日)
- 【最新ニュースまとめ】ダイハツ工業174の品質不正問題「不正は34年前から」全車種”出荷停止 異常な“短期開発”が原因か 国土交通省が大阪本社を立ち入り検査【LIVE/ライブ】ANN/テレ朝
- 薬物事件めぐり日大アメフト部“廃部”方針が決定 現役部員が胸中語る「目標や夢がいきなり終わってしまい絶望感」|TBS NEWS DIG
- 【中国経済】減速傾向続く…”ゼロコロナ政策”重荷 1~3月期GDP+4.8%
- 奥多摩遺体切断事件 南ア逃亡の被告に懲役13年判決 東京地裁(2023年3月7日)
- ソマリアでテロ 20人死亡 武装グループがホテル襲撃 #shorts |TBS NEWS DIG
中国外相がフィリピン訪問 領有権争い続く南シナ海問題など協議|TBS NEWS DIG
中国の秦剛外相は、南シナ海の領有権をめぐって対立しているフィリピンを訪問。安全保障の問題などについて協議しています。
フィリピンを訪問している中国の秦剛外相は22日、エンリケ・マナロ外相と初めて会談しました。領有権をめぐる対立が続く南シナ海の問題について、マナロ外相は「立場の違いが両国関係のすべてではない」として、効果的な管理方法を模索する考えを示しました。
これに対し秦外相は、「お互いの相違点を適切に解決し、地域の安定と平和のために共に努力する必要がある」と対話の重要性を強調しました。
秦外相はこのあと、マルコス大統領とも会談する予定です。
一方、台湾問題をめぐってはフィリピンの中国大使が14日、「台湾にいるフィリピン人のことを考えるのなら、台湾独立に反対すべきだ」などと発言し、フィリピン国内で批判の声が高まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/mBlVk4M
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/elzHstf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VX2cj6Z
コメントを書く