- 【瀬奈じゅん】「言葉の力」~責任を持ちそれに向かって努力する 『アプレジェンヌ』#16 ダイジェスト版)
- 「あんなの落ちてきたら死にますよ」首都圏は3年前の20倍に急増、突然の倒木も…“ナラ枯れ”対策は?【報道特集】
- 日大アメフト部で“大麻疑惑” 郵送で情報提供…大学が調査(2023年8月2日)
- 植田新総裁 初の金融政策決定会合 「現状維持」の見方が大勢も一部サプライズ修正の観測も|TBS NEWS DIG
- 陸上自衛隊の秘密情報部隊「別班」石破元幹事長「あるともないとも言えない」 ジャニーズなど性加害問題「時効撤廃に向けた法改正について国会で議論を」|TBS NEWS DIG
- 3連休にまた“台風直撃”…行楽地の天気は? 雨の日は…気分上々の「傘」で!|TBS NEWS DIG
【Jアラート”訂正”】落下予測は“ミサイル分離物”の可能性 防衛省
政府が、北朝鮮の弾道ミサイルが日本に落下するおそれがあるとJアラート(=全国瞬時警報システム)で避難を呼びかけたものの「訂正」した件で、防衛省は、落下すると予測したのは、ミサイルから分離したものだった可能性があると発表しました。
今月13日、北朝鮮がICBM(=大陸間弾道ミサイル)級のミサイルを発射したのを受け、政府は「北海道周辺に落下するとみられる」とJアラートで避難を呼びかけましたが、その後、訂正しました。
防衛省は21日、その後の分析の結果、日本に落下すると予測したのは、ミサイルが飛んでいる最中に分離したものだった可能性があると発表しました。
防衛省は、今回のミサイルは新型の「3段式」の弾道ミサイルであると発表していて、飛んでいる最中に分離したブースターなどを探知した可能性があります。
なぜ、分離したものを日本に落下すると予測したかはわかっておらず、防衛省は、引き続き分析することにしています。
(2023年4月21日放送)
#Jアラート #北朝鮮 #防衛省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RsplyTt
Instagram https://ift.tt/hrJYGRq
TikTok https://ift.tt/3BYxnGE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く