- 奪われた8人の幼い命…小学校での無差別殺傷事件で娘を亡くした母親が手記を出版「かなしみを受け入れ、生きるために―」綴られた願い【かんさい情報ネットten.特集】
- 「ここからカレー界の第一歩を」全国のカレーが新宿に集結!マニアが唸る逸品も|TBS NEWS DIG
- 「友好親善関係の促進に何か寄与できれば」秋篠宮ご夫妻がベトナム訪問前に抱負(2023年9月15日)
- 兵庫県警が窃盗事件の証拠品約200点を被害者に返却せず8年間放置 免許証やキャッシュカードなど
- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- 北朝鮮が南北の海上境界線付近で砲撃 韓国軍合同参謀本部「国民に被害確認されず、挑発に相応する措置取る」|TBS NEWS DIG
【Jアラート”訂正”】落下予測は“ミサイル分離物”の可能性 防衛省
政府が、北朝鮮の弾道ミサイルが日本に落下するおそれがあるとJアラート(=全国瞬時警報システム)で避難を呼びかけたものの「訂正」した件で、防衛省は、落下すると予測したのは、ミサイルから分離したものだった可能性があると発表しました。
今月13日、北朝鮮がICBM(=大陸間弾道ミサイル)級のミサイルを発射したのを受け、政府は「北海道周辺に落下するとみられる」とJアラートで避難を呼びかけましたが、その後、訂正しました。
防衛省は21日、その後の分析の結果、日本に落下すると予測したのは、ミサイルが飛んでいる最中に分離したものだった可能性があると発表しました。
防衛省は、今回のミサイルは新型の「3段式」の弾道ミサイルであると発表していて、飛んでいる最中に分離したブースターなどを探知した可能性があります。
なぜ、分離したものを日本に落下すると予測したかはわかっておらず、防衛省は、引き続き分析することにしています。
(2023年4月21日放送)
#Jアラート #北朝鮮 #防衛省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RsplyTt
Instagram https://ift.tt/hrJYGRq
TikTok https://ift.tt/3BYxnGE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く