- 総理がドイツ大統領と会談 対中国で連携強化を確認(2022年11月2日)
- 「ルフィ」と“東京で会った”証言 「桃太郎」から指示…4容疑者“収容所の中”なのに(2023年2月1日)
- 【“統一教会”問題は今も】トラブル対応の弁護士が会見 献金などの活動を非難
- 「別れ話で口論になり包丁で胸を刺した」無職の男を殺人容疑で送検 東京・大田区|TBS NEWS DIG
- 石川県知事「能登への不要不急の移動は控えてください」 今私たちにできる支援とは? 週末は雨と雪の予報「震災ダム」決壊の危険性も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【危険】「何年かかるねん」「いつできるねん」完成が20年遅れている『駅の高架化』…続く「開かずの踏切」では警報機が鳴ってもみんな構わず突っ込む
【ライブ】21日の天気は?――最新気象ニュースと生活情報 2023年4月20日(木)(日テレNEWS LIVE)
天気予報と天気にまつわるニュースをまとめました。
※最新の天気予報は日テレNEWS HPでも配信中です。
https://news.ntv.co.jp/
【あす21日(金)全国天気】
●ポイント
関東~九州は汗ばむ陽気が続く
北日本や日本海側は気温が急降下
日本海側から黄砂が飛来する可能性
21日(金)も関東から九州では、上空に暖気が残るため、晴れて汗ばむ陽気が続くでしょう。
予想最高気温は、甲府、熊本で29℃、前橋、名古屋、日田で28℃、熊谷、岐阜、佐賀で27℃などとなっており、東京都心も26℃で、今年4回目の夏日となりそうです。
一方、北からは徐々に寒気が南下するため、北日本や北陸などは20日(木)と比べて、大きく気温が下がる予想です。青森は7℃下がって16℃、新潟は10℃下がって16℃、富山は13℃下がって14℃、鳥取は9℃下がって18℃などの予想です。
また、朝鮮半島の北側で黄砂域が広がっており、21日(金)は偏西風にのり、日本海側に到達する計算となっています。先週のような広範囲で大規模な黄砂ではないと思われますが、日本海側を中心に、念のため注意が必要です。
【予想最低気温()内は前日差と季節感】
札幌 7℃(±0 5月上旬)
青森 9℃(+4 5月中旬)
仙台 15℃(+7 6月上旬)
新潟 12℃(+4 5月中旬)
東京都心 16℃(±0 5月下旬)
名古屋 16℃(+1 5月下旬)
大阪 16℃(+1 5月中旬)
広島 15℃(±0 5月中旬)
高知 15℃(±0 5月中旬)
福岡 16℃(-2 5月中旬)
【予想最高気温()内は前日差と季節感】
札幌 12℃(-2 4月中旬)
青森 16℃(-7 平年並み)
仙台 24℃(+2 6月下旬)
新潟 16℃(-10 4月中旬)
東京都心 26℃(±0 6月中旬)
名古屋 28℃(+1 6月下旬)
大阪 23℃(-3 5月上旬)
広島 26℃(±0 5月下旬)
高知 25℃(+1 5月中旬)
福岡 23℃(-3 5月上旬)
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/dlnTuJb
Facebook https://ift.tt/a5JXZen
Instagram https://ift.tt/QFDILwd
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#天気 #熱中症
#日テレ #ニュース #live #まとめ
コメントを書く