- 被災者の一時避難 大型フェリー活用始まる 地震から2週間【能登半島地震】|TBS NEWS DIG
- 北海道を巡るロシア下院議員の発言 領土的野心の表れか(2022年4月7日)
- 【ライブ】“自分らしい生き方”とは / 自ら建てた小屋で暮らす若者たち / 家族4人で東京・世田谷区から移住 / 自分なりの暮らしスタイル追い求める など (日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ヘルソン州とルハンシク州の前線本部を訪問 侵攻開始後初/ロシア ネットで「兵役の招集通知」出せる法律成立 など(日テレNEWS LIVE)
- あすアカデミー賞授賞式 濱口監督&西島秀俊さん「楽しみたい」
- 兵庫・相生市の中2男子生徒いじめで自殺、学校は市教委に”解決済み”報告…第三者委員会立ち上げへ
【東京五輪・パラ汚職】AOKI前会長ら3人に有罪判決 東京地裁「社会の信頼が害された」 #Shorts
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、東京地裁は21日、「AOKIホールディングス」前会長ら3人に執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。一連の汚職事件での判決の言い渡しは、初めてです。
前会長の青木拡憲被告と弟で前副会長の寶久被告、それに元専務執行役員の上田雄久被告は、大会スポンサーの選定などで有利になるよう組織委員会・元理事の高橋治之被告に依頼し、現金2800万円の賄賂を渡した罪に問われています。
東京地裁は21日の判決で、前会長の青木被告に懲役2年6か月、執行猶予4年、寶久被告に懲役1年6か月、執行猶予3年、上田被告に懲役1年、執行猶予3年を言い渡しました。
東京地裁は、「自社の利益を追求しようとする被告人らと、その見返りに利益を得ようとする元理事とのそれぞれの思惑が一致した犯行だ」「大会そのものの公正な運営に対する社会の信頼が害された」などと指摘しました。
(2023年4月21日放送「ストレイトニュース」より)
#裁判 #判決 #東京オリンピック #東京パラリンピック #AOKI #東京地裁 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/dlnTuJb
Facebook https://ift.tt/a5JXZen
Instagram https://ift.tt/QFDILwd
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く