- ガーシー議員の処分どうなる?最も重い“除名”は過去2人…可能性は? 専門家「有権者の良識求められる」【解説】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 3/12(水)】占い師の女ら 精神的支配か「覚悟しとけよ」/大阪府公立高校 志願者は過去最低/個人情報流出の“落とし穴”に注意 ほか【随時更新】
- 【速報】「深い哀悼の意を表する」G20議長国インドネシア外相が安倍元総理死去受け(2022年7月8日)
- ゼレンスキー氏「近く重要な戦闘始まる」 大規模な反転攻勢開始を示唆(2023年5月1日)
- 【トリガー条項】凍結解除めぐり”検討チーム”設置へ 自民・公明・国民民主の3党
- 関西空港で大規模災害訓練、空港や店舗のスタッフ約300人が参加 大地震や津波が発生したことを想定
“首相襲撃”殺人未遂や公職選挙法違反など複数の容疑で立件を検討 和歌山県警
和歌山市で岸田総理の演説直前に爆発物が投げ込まれた事件で、警察が殺人未遂のほか、公職選挙法違反など複数の容疑で立件を検討していることが分かりました。
木村隆二容疑者は、先週土曜日、和歌山市で岸田総理が演説する直前に爆発物を投げ込んだ威力業務妨害の疑いで逮捕されました。
現場と所持品から爆発物とみられる筒状のもの2本やライターなどが押収されたほか現場から60メートル先の壁には爆発物のふたとみられる部分がめり込んでいました。
警察は、岸田総理を狙った殺人未遂の容疑も視野に爆発物の威力を調べています。
また、木村容疑者がナイフを持っていたことから銃刀法違反の容疑や被選挙権を巡って、国を相手に裁判を起こしていることから暴力などによる選挙の演説の妨害を禁じる公職選挙法違反が適用できるかどうかも、慎重に捜査しています。
コメントを書く