- 【逮捕】コンビニで待ち伏せし“車上荒らし” 暴力団組員の男ら2人
- 津波注意報 午前9時までにすべて解除 八丈島で最大40センチの津波観測 気象庁 今後1日程度は海面の上下動が続く可能性|TBS NEWS DIG
- 【速報】59歳のバス運転手逮捕 商業施設にバス突っ込む…運転手自身含め3人けが(2022年12月13日)
- 【LIVE】《高画質》桜ライブカメラ 奈良吉野「千本桜」日本一の桜の名所 Yoshino-Nara sakuralive【24時間お花見ライブ】
- 税収毎年5兆円前後増加…自民・茂木幹事長「国民に還元は当然」 減税で?それとも【知っておきたい!】(2023年10月4日)
- 【ロシア外務省】アメリカ“報道機関規制”に報復措置か 「3か月以内に規制が解かれなければ報復」
【会見】“首相襲撃”受け…全国警察のトップ「不断の見直しを図りたい」
岸田首相が演説する直前に爆発物が投げ入れられた事件を受け、警察庁の露木長官が会見を開き、警備態勢などについて「不断の見直しを図りたい」と述べました。
警察庁・露木長官
「警護について不断の見直しを行い、 サミット警備もあります。さらなる警護体制の強化につとめていく所存であります」
20日、会見を開いた全国警察のトップ、警察庁の露木康浩長官は、「今回の事案の発生を許した点については、 さらにどのようなことができたのかが重要なポイントになると考える」などと述べました。
事件が起きた演説会場には、岸田首相のほか、多くの聴衆もいたことから、警察庁は要人警護のあり方だけでなく、会場にいた一般の人への避難誘導が適切だったかなども検証することにしています。
(2023年4月20日放送)
#警察庁 #要人警護 #警護体制 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Fw4T70X
Instagram https://ift.tt/6TFVuen
TikTok https://ift.tt/vTiKVZC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く