- 「戦闘を継続する能力」強化する方針で自公が一致(2022年11月3日)
- 東京ディズニーリゾート 開業40周年記念の「ドローンショー」(2023年7月13日)
- 「待ってました」留学生受け入れる大学は期待“入国制限の緩和”で問い合わせ相次ぐ(2022年3月1日)
- 【LIVE】石川県能登地方で最大震度6強 マグニチュードは6.3 津波の心配なし 震源の深さ約10km【ライブカメラ】関電原発の様子など
- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』春は特に睡眠に乱れ…眠りの「自動運転」できるベッド登場 / 桜の開花が近づく 東京・上野公園は“宴会解禁“へ など――(日テレNEWS LIVE)
- ぬいぐるみと食事する甘えん坊ワンちゃん(2023年10月24日)
【会見】“首相襲撃”受け…全国警察のトップ「不断の見直しを図りたい」
岸田首相が演説する直前に爆発物が投げ入れられた事件を受け、警察庁の露木長官が会見を開き、警備態勢などについて「不断の見直しを図りたい」と述べました。
警察庁・露木長官
「警護について不断の見直しを行い、 サミット警備もあります。さらなる警護体制の強化につとめていく所存であります」
20日、会見を開いた全国警察のトップ、警察庁の露木康浩長官は、「今回の事案の発生を許した点については、 さらにどのようなことができたのかが重要なポイントになると考える」などと述べました。
事件が起きた演説会場には、岸田首相のほか、多くの聴衆もいたことから、警察庁は要人警護のあり方だけでなく、会場にいた一般の人への避難誘導が適切だったかなども検証することにしています。
(2023年4月20日放送)
#警察庁 #要人警護 #警護体制 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Fw4T70X
Instagram https://ift.tt/6TFVuen
TikTok https://ift.tt/vTiKVZC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く