- 【速報】クレーン車と乗用車の事故 意識不明の5人のうち男性2人死亡 茨城・河内町(2022年11月15日)
- 厚労省専門家組織「感染急拡大ですでに医療には大きな負荷」
- パン1.5斤に“お土産”まで 気前が良すぎる人気喫茶店の「モーニング」サービス【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 停電の影響は架線の垂下に新幹線進入で“異常検知”か 東北・上越・北陸新幹線の運転見合わせ|TBS NEWS DIG
- 【速報】日フィリピン首脳会談 特殊詐欺グループ4人移送の中 比大統領初来日|TBS NEWS DIG
- 『数の子』が約2割の値上がり 燃料費・輸送費・人件費・加工費…様々な高騰が影響(2022年11月18日)
【会見】“首相襲撃”受け…全国警察のトップ「不断の見直しを図りたい」
岸田首相が演説する直前に爆発物が投げ入れられた事件を受け、警察庁の露木長官が会見を開き、警備態勢などについて「不断の見直しを図りたい」と述べました。
警察庁・露木長官
「警護について不断の見直しを行い、 サミット警備もあります。さらなる警護体制の強化につとめていく所存であります」
20日、会見を開いた全国警察のトップ、警察庁の露木康浩長官は、「今回の事案の発生を許した点については、 さらにどのようなことができたのかが重要なポイントになると考える」などと述べました。
事件が起きた演説会場には、岸田首相のほか、多くの聴衆もいたことから、警察庁は要人警護のあり方だけでなく、会場にいた一般の人への避難誘導が適切だったかなども検証することにしています。
(2023年4月20日放送)
#警察庁 #要人警護 #警護体制 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Fw4T70X
Instagram https://ift.tt/6TFVuen
TikTok https://ift.tt/vTiKVZC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く