- 「ホントなら1000円切りたい」ランチ予算をまちかど調査 ボーダー価格は…いくら?予算内で叶うご褒美ランチも発見|TBS NEWS DIG #shorts
- #shorts 旬のダイコンが安い 葉側と先っぽ、どっちが辛い?
- 「ミャクミャク」描かれた500円記念硬貨の引き換え始まる 裏には万博のロゴ 220万枚余りを発行
- ウクライナの子ども「溺死させるべき」ロシア国営テレビ司会者 暴言で降板|TBS NEWS DIG
- 【3.11】津波ですべての店が流された「朝市」今では震災前の2倍のにぎわい…被災地からの“脱却”を目指して
- 『地元野菜はポイント2倍』『マイボトルにポイント』国の新制度に近畿でも取り組み(2022年6月21日)
【国民生活センター】基準不適合の「電動アシスト自転車」に注意呼びかけ
道路交通法の基準に適合しない「電動アシスト自転車」が販売されていたとして、国民生活センターが注意を呼びかけました。
国民生活センターによりますと、京都の自転車販売店「京の洛スク」で電動アシスト自転車として販売されていた「シルフィード700C」と「グランビート」について、アシスト力が法律が定める上限を超えるなど、道路交通法の基準に適合しないことが確認されたということです。
この販売業者は今年1月、京都府警に摘発されていますが、これまでに不適合のおそれがある商品を含め年間2000台以上販売していたということです。
基準に適合しない電動アシスト自転車は、急な加速をするなど事故につながるおそれがある上、道路で使用すれば、運転者が道交法違反で罰則の対象になるということです。国民生活センターは、使用を控え、販売元に確認するよう呼びかけています。
(2023年4月19日放送「news zero」より)
#国民生活センター #電動アシスト自転車 #道路交通法 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Fw4T70X
Instagram https://ift.tt/6TFVuen
TikTok https://ift.tt/vTiKVZC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く