- 【タカオカ解説】玉木代表『死に物狂いで実現していきたい』…「103万円の壁の引き上げ」「ガソリン減税」は実現できるか?立ちはだかる“真の壁”とは?
- 防衛省「ミサイル破壊措置命令」を延長 “軍事偵察衛星”再打ち上げに備え(2023年6月11日)
- 「7月に入り出荷5倍に」卸会社も検査キット『在庫なし』使用期限あり大量在庫持てず(2022年8月4日)
- 国道246号で「まさか逆走」正面衝突 何が!? 運転手「意識遠のきハンドル切った」(2023年5月25日)
- 深刻なバス運転手不足で日曜運休も 対応策「ハイブリッド乗務」とは【スーパーJチャンネル】(2024年1月21日)
- 【北朝鮮】大規模軍事パレードで“新型”大型ミサイル公開「世界最強の戦略兵器が完成」
デコトラ 不正車検し贈収賄で男ら逮捕
派手なデコレーションが施されたトラック、いわゆる「デコトラ」について車両の点検をしていないのに車検をしたと偽った上、その見返りに賄賂を受け取ったなどとして、みなし公務員の男ら4人が警視庁に逮捕されました。
道路運送車両法違反などの疑いで逮捕されたのは、千葉県富津市のみなし公務員で民間車検場の経営者の藤本義博容疑者(65)ら男4人です。
藤本容疑者らはおととし3月と11月、違法に改造されたデコトラとダンプを実際には整備していないのに、車検をしたとウソの書類を作成して不正に車検を通した上、その見返りとしておよそ18万円の賄賂を受け取った疑いなどが持たれています。
警視庁によりますとデコトラには取り付けが禁止されている装飾が施され、車検には通らない状態だったということです。
藤本容疑者らは2016年以降、およそ800台の大型車の車検を違法に引き受け、8000万円以上を売り上げていたとみられています。藤本容疑者は「金欲しさにやった」と容疑を認めているということです。
(10日11:39)
コメントを書く