- 【LIVE】旧統一教会…鈴木エイトが解説!細田議長『教会票を差配したこと話すべき』追加説明で何を話す?「幕引き図りたい意図」
- 【逮捕】“通り魔”連想させる投稿をした男 過去には“池袋暴走事故”の遺族を侮辱も
- “ブチャ虐殺”の衝撃 なぜ?ロシア軍の意図は ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年4月4日)
- 【夜ニュースライブ】ミサイル連続で発射…北朝鮮の狙いは?/韓国・群衆雪崩事故 無言の帰宅北朝鮮“3発発射” 中国は批判避け“関係重視”か など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 天皇陛下が初めて肉声で被災地へのお見舞いの言葉「心からお見舞いを」 震災後、式典への出席も初めて|TBS NEWS DIG
- 浜辺に突然“全長16m”巨大クジラ 死因不明 カリフォルニアで異変(2023年12月12日)
全国学力テスト実施 中3英語のスピーキングで初めてデジタル端末を使用 中3英語は4年ぶり実施|TBS NEWS DIG
きょう、全国の小学6年生と中学3年生を対象とした「全国学力テスト」が行われました。中学3年生の英語では、1人に1台割り当てられているデジタル端末を初めて使ってテストが行われています。
きょう、全国の小学6年生と中学3年生あわせて205万人あまりを対象に「全国学力テスト」が行われ、「国語」と「算数・数学」のほか、中学3年生では4年ぶり2回目となる「英語」のテストが行われました。
英語のテストでは小中学生に1人1台配られているデジタル端末を使って、「話す」能力を調査するスピーキングテストが初めて実施されています。
スピーキングテストはオンライン形式で行うため、文科省はインターネットの通信状況を考慮し、日程を分散させることにしていて、18日から来月26日までの間に順次行う予定です。
結果は今年7月ごろに公表されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/npIAbfK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cI6bxho
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/K3OTVvS
コメントを書く