- 関係改善進むイスラエル・トルコ首脳が直接会談(2023年9月20日)
- 診療所が入院患者の受け入れ休止へ 常勤医師の体調不良で 住民らが継続を訴え 京都・南丹市美山町
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシアの軍事活動“縮小” 「信じる根拠ない」ゼレンスキー大統領ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ハリス副大統領 日本の半導体関連企業と会談し米投資拡大を促す 東京エレクトロンやニコンなど13社幹部ら|TBS NEWS DIG
- 【G7広島サミット】「ウクライナ」テーマに議論 ゼレンスキー大統領も出席
- ウクライナ・ゼレンスキー大統領がバイデン大統領と会談 クラスター爆弾の供与決定に感謝|TBS NEWS DIG #shorts
全国学力テスト実施 中3英語のスピーキングで初めてデジタル端末を使用 中3英語は4年ぶり実施|TBS NEWS DIG
きょう、全国の小学6年生と中学3年生を対象とした「全国学力テスト」が行われました。中学3年生の英語では、1人に1台割り当てられているデジタル端末を初めて使ってテストが行われています。
きょう、全国の小学6年生と中学3年生あわせて205万人あまりを対象に「全国学力テスト」が行われ、「国語」と「算数・数学」のほか、中学3年生では4年ぶり2回目となる「英語」のテストが行われました。
英語のテストでは小中学生に1人1台配られているデジタル端末を使って、「話す」能力を調査するスピーキングテストが初めて実施されています。
スピーキングテストはオンライン形式で行うため、文科省はインターネットの通信状況を考慮し、日程を分散させることにしていて、18日から来月26日までの間に順次行う予定です。
結果は今年7月ごろに公表されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/npIAbfK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cI6bxho
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/K3OTVvS
コメントを書く