- 【ニュースライブ 1/22(水)】ゲームセンター火災 火元は店内のバイクか/自宅放火容疑で88歳女を逮捕/西山女流三冠「編入試験」最終局 ほか【随時更新】
- 【ネスレ日本】値上げへ キットカットやスティックコーヒーなど
- 「酒に酔った状態で診察を行っているのではないか」大阪出入国在留管理局の常勤医師を入管庁が調査|TBS NEWS DIG
- 落雪に巻き込まれたか・・・高齢男性が意識不明 北海道(2022年1月13日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』第2次大戦の主力戦車がパレードに/プーチン氏演説「核使用の脅し」?/ まもなく侵攻から1年…緊迫の日常続く など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ死者は1か月で“6万人” 中国で突然発表「信じられる?」/ 突然の「ビザ発給停止」/方針急転換…中国国民の不満は? など(日テレNEWS LIVE)
全国学力テスト実施 中3英語のスピーキングで初めてデジタル端末を使用 中3英語は4年ぶり実施|TBS NEWS DIG
きょう、全国の小学6年生と中学3年生を対象とした「全国学力テスト」が行われました。中学3年生の英語では、1人に1台割り当てられているデジタル端末を初めて使ってテストが行われています。
きょう、全国の小学6年生と中学3年生あわせて205万人あまりを対象に「全国学力テスト」が行われ、「国語」と「算数・数学」のほか、中学3年生では4年ぶり2回目となる「英語」のテストが行われました。
英語のテストでは小中学生に1人1台配られているデジタル端末を使って、「話す」能力を調査するスピーキングテストが初めて実施されています。
スピーキングテストはオンライン形式で行うため、文科省はインターネットの通信状況を考慮し、日程を分散させることにしていて、18日から来月26日までの間に順次行う予定です。
結果は今年7月ごろに公表されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/npIAbfK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cI6bxho
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/K3OTVvS
コメントを書く