- 「降り方が異常」災害級大雨 西日本中心に警戒…九州北部・山口で“線状降水帯”(2022年7月19日)
- 【関東の天気】夜遅くまで大雨 土砂災害・洪水警戒 台風13号発生へ 関東接近の恐れ(2023年9月4日)
- 【国防ライブ】『防衛費”増税”を考える』日本の防衛はどう変わる?/ 戦後の安全保障政策の大転換「反撃能力」でどうなる? / “防衛増税”プロセス「問題あったとは思わず」岸田首相(日テレNEWS)
- 激辛唐辛子「ハバネロ」を収穫「日照りが続いて辛さがきつい」少雨で上々の出来 京都・京丹波町
- 関電子会社が7年間で2億円超を水増し請求「申し訳ございません」国からの受託事業、返還について協議#shorts #読売テレビニュース
- 周辺海域で「陸上自衛隊」と書かれた救命ボート 隊員10人搭乗の陸自ヘリが消息不明 就任したばかりの師団長も…【news23】|TBS NEWS DIG
熊本地震から7年 復興の一方で風化も…震災の“教訓”を後世につなぐ 山本恵里伽キャスター取材【news23】
震度7の地震を2度観測し、甚大な被害をもたらした熊本地震から7年が経過しました。被災地で復興が進む一方、今年実施されたアンケートで熊本市民の6割が「地震の記憶を忘れがち」と回答しました。震災の経験をどう伝えていくか。熊本出身の山本恵里伽キャスターが“熊本地震”の7年後を取材しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/npIAbfK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cI6bxho
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/K3OTVvS



コメントを書く