- 【少年ら4人逮捕】すれ違いざまに対向車へコンクリートブロック投げつけたか
- 【環状2号線】地下トンネルでウォーキングイベント 新橋~築地間の開通に先立ち 約2000人が参加
- 【朝 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(5月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 衆院予算委で補正予算案の実質的審議始まる ウクライナめぐる安保政策など論議|TBS NEWS DIG
- 毎日汗だくで大変…そんな暑さを吹き飛ばそう 何人で一斉に打ち水をするとギネス世界記録達成? #shorts #読売テレビニュース
- 【話題】すしだけじゃない“回転スタイル”広がる わんこそば&スイーツ
中国1~3月のGDP4.5%増 国家統計局発表 年間目標5%前後を下回る(2023年4月18日)
中国の1月から3月のGDP=国内総生産は4.5%のプラスになりました。
中国政府の発表では第1四半期のGDPは前の年の同じ時期と比べて4.5%のプラスで、年間目標の5%前後を下回りました。
厳しいゼロコロナ政策を終えてホテルや飲食などのサービス業は5.4%のプラス、スーパーの売り上げやネット販売を合わせた小売の総額は5.8%のプラスと持ち直しています。
一方で、中国経済を牽引(けんいん)してきた不動産投資は5.8%のマイナスです。
国家統計局の報道官は「厳しい国際環境のなかで国民経済は回復傾向にある」と自信を見せています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く