- “演技で戦争への抗議” ウクライナの避難民11人がサーカス団を結成 その願いとは フランス|TBS NEWS DIG
- 鹿児島・悪石島沖でフェリー火災 今月もエンジントラブル(2023年12月29日)
- アメリカ南部で竜巻 死者も 屋根飛ばされ「どうすれば良いのかわからなかった」
- フルーツ山盛り「プリンアラモード」に若者もハマる「クリームあんみつ」 心ときめく!“レトロ喫茶”の懐かしスイーツ|TBS NEWS DIG
- 【無残】「どう壊したのか」“分福茶釜”地元シンボル…タヌキ像が被害(2023年1月26日)
- 「認知症などの予防に効果」ペット用サプリを人間用として販売も サプリの無許可製造販売疑いで銀座のペットショップ社長を書類送検|TBS NEWS DIG
小6・中3対象「全国学力テスト」実施 大阪府は小学5・6年生に独自の学力調査も(2023年4月18日)
4月18日、小学6年生と中学3年生を対象とした全国学力テストが行われ、4年ぶりに英語が加わりました。大阪府では独自の学力テストも実施されています。
全国学力テストは小学6年生と中学3年生を対象に行われ、小学6年生は国語と算数の2教科、中学3年生は国語と数学に加え、今年、4年ぶりに英語も加わりました。テストの結果は7月下旬に公表されます。
また、大阪府では「すくすくウォッチ」と呼ばれる独自の学力調査が小学5・6年生を対象に4月17日から行われています。読解力や情報活用能力などを向上させ、予測困難な社会を生き抜く力をつけることが狙いで、府内約14万人の児童が5月8日までの間に調査を受ける予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/dkMIOq6
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #全国学力テスト #学力調査 #英語 #すくすくウォッチ
コメントを書く