- 新型コロナ新規感染者 2日連続で8000人超え(2022年1月10日)
- 上皇ご夫妻も初めてご覧に…京都三大祭り・葵祭 平安装束の行列が都大路を練り歩く「路頭の儀」
- 【キシャ解説】万博「並ばない」工夫と狙い目の時間帯は? 開幕から1週間、見えてきた課題はどうなった?
- 【イスラエルとハマス”大規模戦闘”】イスラエル軍「戦争は第2段階に入った」 ガザへの空爆続ける 実質的な地上侵攻か?/Israel Gaza【最新ニュースまとめ】LIVE/ライブ ANN/テレ朝
- 【10月27日(木)】朝の冷え込み続く!雲が増えても天気の崩れはナシ【近畿地方】
- 村上宗隆(ヤクルト)が記者会見 メジャー挑戦は…(2022年11月14日) ANN/テレ朝 #shorts
小6・中3対象「全国学力テスト」実施 大阪府は小学5・6年生に独自の学力調査も(2023年4月18日)
4月18日、小学6年生と中学3年生を対象とした全国学力テストが行われ、4年ぶりに英語が加わりました。大阪府では独自の学力テストも実施されています。
全国学力テストは小学6年生と中学3年生を対象に行われ、小学6年生は国語と算数の2教科、中学3年生は国語と数学に加え、今年、4年ぶりに英語も加わりました。テストの結果は7月下旬に公表されます。
また、大阪府では「すくすくウォッチ」と呼ばれる独自の学力調査が小学5・6年生を対象に4月17日から行われています。読解力や情報活用能力などを向上させ、予測困難な社会を生き抜く力をつけることが狙いで、府内約14万人の児童が5月8日までの間に調査を受ける予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/dkMIOq6
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #全国学力テスト #学力調査 #英語 #すくすくウォッチ
コメントを書く